-
1:ID:LTY8UU · 2018-05-23

娘が来年小学校なんですが、なぜか異様に自分もいつか学校に行くというのを嫌がります。勉強すれば自分は人に負けるから恥ずかしい、の一点張り。そんなに劣等感持つ必要はないと思うんだけど、できないことは恥ずかしいそうです。小学校は楽しいということを伝えられる本や映画などオススメないでしょうか?入学までまだ一年以上あるけど、拒絶っぷりがあまりに激しく心配になってきました。

10 件のコメント

2:ID:Mb65M3 · 2018-05-23

バイリンガルならそれを強みにすればいいのでは?

3:ID:Y78GgM · 2018-05-23

知ることや学ぶことは楽しいって何らかの形で伝えられるといいですね

4:ID:c7OO4/ · 2018-05-23

雑誌の小学一年生とか買ってみたらどうでしょう。問題を解かなくても、こういうことを勉強するんだよとかあらかじめ知っておくと少し不安がなくなったりしませんかね?付録で遊ぶだけでも楽しめると思いますし。可愛いランドセルとか検索して一緒に探すのもいいかもしれませんよ。

5:ID: · 2018-05-24

将来就職を考えたら強みになるとは思うんですが、在住国の小学校で日本語が強みにはちょっとならないですね…。Re:2

6:ID: · 2018-05-24

そうですよね。小学校という新しい環境への不安も大きいようです。幼稚園に入る時はしまじろうなどの教材でわくわく感があったので、そういうものがないかなぁと。Re:3

7:ID: · 2018-05-24

住んでいる場所が外国なのでランドセルはなくて。勉強の内容自体は、やればついていけるだろうと思うんです。知識欲もある方だと思います。ただ現地語の発音が悪いのと、失敗を異様に恐れるところがあって、すごく恥ずかしがり屋です。手を引っ張ってくれる友達や親がそばにいないと、すぐ元気がしぼんでしまいます。楽しいところだ、新しい友達もきっとできる、という自信が持てれば良いのですが…。Re:4

8:ID:Mb65M3 · 2018-05-24

現地語の発音が悪いってことですか?日本語の方が得意なのかな?いずれにしても、他の友達が知らないことを知っているっていうのは強みになります。日本語だから意味ないってのは、ちょっと変です。ではなぜお子さんに日本語を教えたのですか?小学校への不安は誰でもあります。まずはお子さんに自信を持たせるために、日本語とカタコトの現地語のどちらも認めてあげたらいかがでしょうか?

9:ID: · 2018-05-24

はい、日本語の方が得意で現地語の発音が少々拙いです。
日本語が無意味と思ってるわけではありませんよ。二つの国、二つの文化を生まれながらに持っていられる幸運は大きくあると思っています。しかし本人がそれを実感するのは、もう少し大きくなってからだと思います。小学校には日本語の授業はありませんから、日本語ができるということが学校の授業においてアドバンテージになることはない、という意味でした。
むろん、子供の日本語も現地語も(多少拙くても!)認めてますし、誇りに思ってます。なので、バイリンガルだから〜とか外国だから〜という部分ではなく、小学校という新しい環境への不安を少しでも和らげて、進学を楽しみにさせてあげたいのです。幼稚園行く前は幼稚園て楽しいよ!と沢山話して本人もワクワクしてたんですが、なぜか小学校は嫌がって。Re:8

10:ID:d8jwo6 · 2018-05-24

うちの娘も年中の時は自信がなく積極性が無い、失敗を恐れる子でした。失敗することは素晴らしい、失敗は成功のもとという言葉を教え、頑張るその姿こそが素敵だ。結果だけを見るなと教えてきました。洗脳といってはいいイメージは無いですが、親なら良い意識を植え付けることが可能です。何でも良いので自分に自信を持たせることを何か一つ持っていると前向きになれるかもしれません。もうできる子も多いかもしれませんが、たくさん失敗して逆上がりできるようになるとか自信のきっかけを作ってやるのもいいかもしれません

11:ID: · 2018-05-24

年中さんから自信取り戻せたんですね!体験談心強いです。
子供はお絵描きが大好きで、それだけは自信を持ってるようです。描きたいイメージを描けずに癇癪を起こしたり悔し泣きすることも多かったですが、失敗したぶん上手になる!と毎日言い聞かせ、今では生活習慣など他の事柄でも失敗した後「でも失敗したらもっと上手にできるようになるよね?」と言うようになりました。家庭では…。
なのに、何でだろうなぁ、外だと現地人と見た目が違うことや発音の拙さに引け目を感じるのか、ある時期から人の輪に入って何かすることや、目立つことをすごく恥ずかしがるようになって。
本人は絵の勉強だけできる学校に行きたいそうですが、そのためにはまず義務教育を受けねば(汗)お友達の小学校のテキストなどを見るとすごく難しそうに見えて、怖くなったのかもしれません。ひらがなは読めるんですが、現地語はアルファベットが書けるだけでまだ単語は読めないので。Re:10

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る