ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
babytter
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
ベビッター
ベビッターは妊娠・出産・育児の悩みをみんなで応援しあう場です。日頃の悩みをつぶやいてみんなで励まし合いましょう!
#旦那
#育児
#姑
#義母
#赤ちゃん
#幼稚園
#小学校
#愚痴
#べびったー
最新
返信
人気
履歴
履歴
ブックマーク
ベビッターにつぶやこう
読み込み中...
U4YN8g
5分
買い出しは週1まとめ買いで1万前後。洗剤やティッシュ等の日用品、小学校の集金3500円前後。旦那からはもっと節約してと言われまくるけど、4人家族でこれでも頑張って節約してるよ。そもそも小学校の集金なんて節約できるもんじゃねーよ。そこまで言うならお前が毎日のコンビニ弁当や外食やめて弁当持っていけよ。それだけは絶対に無理!とごねる。金が満足に貯まらないのはママが悪いと言われるけど、これが減るだけで変わるんだわ。
読み込み中...
qDGmVN
7分
木下ゆ○きの動画を見るたびに5年前に見たかったって思う
イヤイヤ期もごはん食べないのもすべてあの方法を試せていたらもっと気持ちが楽だったんじゃないかって思う
読み込み中...
tNoMzw
17分
少食…ではないんだろうな。
でも、食べる事に興味のないイヤイヤ期真っ只中の2歳児に、ご飯を食べさせる方法を教えて欲しい。
もう朝からほんと疲れた。
読み込み中...
jeVrTr
21分
引っ越しの関係で今の保育園。ひとつ感染症が出ると、結構広がる印象。人数の問題もあるんだろうけど。以前の保育園は、まず最初に『手洗い』だった。小さくても登園時にまず親と一緒に手洗いしてから。帰る時も『手を洗ってから』。菌を持ち込まない、持ち出さないという考えだったけど、それだけじゃないけど、やっぱりここまで広がりはしなかったな、手洗いって意味あるかもって思った。言えやしないけどね…
読み込み中...
LgmcK1
42分
年少扶養控除復活してくれ……
読み込み中...
EPKCGh
49分
仕事が休みでもつわりが辛い。妊婦に休みは無い
読み込み中...
mMp2oK
1時間
通り魔やら声かけ事案が多くなって登校時の付き添いや見守りお願いメールが学校からと子供達が怖がってて、夫も不在。私が仕事遅刻して送っていかなくてはいけなくなった…犯人め。子供達の命には変えられないけどマジで私の手間と時給返せ!
読み込み中...
etuzaz
2時間
自転車も罰金か…。子供が自転車を乗るのが難しくなるな。小学生が車道を走るとか危険過ぎて無理。罰金取るなら自転車専用道路を作って欲しい
読み込み中...
KDfgHS
4時間
住所と名前のスタンプ作ったけど、うちの自治体は「転写式の予診票」「姓と名を分けた記入欄」「区以降を書かせる住所欄」など変則パターンが多いので思いの外登場回数が少ない。初めて行く病院でカルテ作成するとか、あったらいいケースもあるっちゃあるが…
読み込み中...
0c8lW5
5時間
睡眠障害持ちの私。
今日本当に珍しくスッと入眠して熟睡できてたのに、おねしょで起こされた。おむつはいてるのに。
この時間に起こされ、処理して、明日(もう今日か)も仕事。
いっそ倒れてこの生活から解放されたい。
読み込み中...
JDBrT3
6時間
子供の足の爪が伸びてて旦那が切ってくれたらしい。寝かしつけ終わってテーブルみたら爪がおきっぱなし。
「爪切ったけどみた?」
ドヤるな爪切ったくらいで。お前の今日の育児へ爪切りだけだろ。
読み込み中...
PpbfC2
7時間
子どもの友達と話すのは好きだけど
その保護者となると無理。
読み込み中...
1jS76P
7時間
夕方〜夜の寝かしつけまでの間にワンオペなのきっつい。というかもうこの生活3年してるけどやっぱりしんどい。目がまわる。
読み込み中...
W7pGb9
7時間
妊娠6ヶ月。仕事の先輩からは「安定期の今遊んでおかないと損だよ!!」って言われるけど、元気そうに見えてランダムで腰痛と貧血が発生してるから怖くて遊びの予定入れられない…。既に頻尿になってるから映画もゆっくり見れないし。。家でゴロゴロしてちゃダメ…?
読み込み中...
yHt8m8
8時間
寝かしつけ一生成功しない
私が小さくなって一緒にベビーベッドで寝るしかなくない?
読み込み中...
upeg61
9時間
寝ようと思ったりやっと寝かかったタイミングでウワーンて泣くのなんで...!?
読み込み中...
BEcu.l
9時間
高齢の女性が赤ちゃんの泣き声やおむつ替えの時の匂いまで懐かしがってくれるのありがたいんだけど、自分もあっという間にそちら側になるんだろうなと思うとちょっと寂しい
人生において赤ちゃんと過ごせる期間が短すぎて…大事にしなきゃと思う一方で授乳中にスマホをいじってしまう…
読み込み中...
CGdeqC
9時間
時短で働かせてもらってるけど、早く帰るの申し訳無い気持ちが強すぎてしんどい。子どもとの時間は大事だけどフルに戻したいかも。
読み込み中...
HYNomp
9時間
保育園でお昼寝2時間半してるみたいなんだけど長くないか……?家では1時間くらいしか昼寝しないんだけどォ!?ひどいとき昼寝キャンセルだし。そんなに保育園寝心地いいのかい?
読み込み中...
lAyEOe
9時間
母の日、今の時代はあらゆる配慮なのか幼稚園も小学校も贈り物イベントやらない
そのせいかうちの子供らは母の日を知らない、わからない
ありがとう、ってカーネーションをもらうの憧れだったんだけど一度ももらったことない
次の 20 件
イヤイヤ期もごはん食べないのもすべてあの方法を試せていたらもっと気持ちが楽だったんじゃないかって思う
でも、食べる事に興味のないイヤイヤ期真っ只中の2歳児に、ご飯を食べさせる方法を教えて欲しい。
もう朝からほんと疲れた。
今日本当に珍しくスッと入眠して熟睡できてたのに、おねしょで起こされた。おむつはいてるのに。
この時間に起こされ、処理して、明日(もう今日か)も仕事。
いっそ倒れてこの生活から解放されたい。
「爪切ったけどみた?」
ドヤるな爪切ったくらいで。お前の今日の育児へ爪切りだけだろ。
その保護者となると無理。
私が小さくなって一緒にベビーベッドで寝るしかなくない?
人生において赤ちゃんと過ごせる期間が短すぎて…大事にしなきゃと思う一方で授乳中にスマホをいじってしまう…
そのせいかうちの子供らは母の日を知らない、わからない
ありがとう、ってカーネーションをもらうの憧れだったんだけど一度ももらったことない