-
1:ID:Nllhp8 · 2020-01-05

ツイッターで話題の初詣等の人混みでは靴履かせたまま抱っこするな…って話…

晴れ着汚されたらクリーニングだとか高いし困るってのはわかる。そして汚したら子連れも謝罪は絶対必要なのもわかる。
ただ一方だけに配慮求めるのって違うと思わない?

例えば、その人も人の少ない時間帯に晴れ着で行けば問題なかっただろうし。
子連れも人の少ない時間帯に行く方が望ましいけどね。

まともな子連れは人混みに子ども連れて行かないと思うのね。
ということはそんな人混みに連れてくのは、正直ダメな親だからさ…
汚すリスクとか迷惑とか考えられないアホ共なんだよね。
だからこそ、汚されたら嫌な服は人混みに着ていかないっていうのも一つのリスクマネジメントじゃないのかな?と思うのだけど。

9 件のコメント

2:ID:QF/oiz · 2020-01-05

初詣子供連れたくさんいたけど
あれはみんなダメ親なんですね…。
なるほど。

3:ID:P96mL9 · 2020-01-05

靴当たって汚れたら困るなら自分が当たらないように気をつければいいだけだろ。わざわざ自分から人混みに行って、汚れたら困るとかぬかしてるやつの方がアホやん(笑)たかが靴当たったくらいで喚かないとあかんような衣装身につけてるならレインコートでも羽織って歩いとけて。

5:ID:gY3.PP · 2020-01-05

普段から着物を着るけど、高価な着物は初詣みたいな人混み当たり前の時に着て行かない。着ていくとしたら、洗えるポリ着物にする。
正直言って、そういう場所に高価な着物を着ていく人は着物についての危機管理が不十分だと思う。
晴れ着で初詣~って憧れる気持ちは分かるけど、元々特殊な衣装なわけだから、人混みに入るなら考えて着て行けよそのくらいやれよって思う。

6:ID:BrOXQq · 2020-01-05

綺麗な格好で行きたい気持ちもわかる。だから、洗えるコートとか着て行って、お隣に当たりそうだったらコートの中にしまったりするかな。手を繋いでて人混みの中押されると危ないからどうしても抱っこになるんだよなぁ…。あとは混まない時間帯を選ぶとか工夫するかな。

7:ID:7XdWJZ · 2020-01-06

人が押し合いへし合いしてる混んでるところにわざわざ子供連れてく意味がわかんない

8:ID:0WTUUO · 2020-01-06

着ていく側もそれなりの配慮や覚悟はいるよね…そもそも人混みの中に行くわけなんだから。

9:ID: · 2020-01-06

ここ見てるだけでもいろんな方いて勉強になる。
普段から着物着る人は高いのは初詣には着ないという選択肢をとられるんだなぁ。
お互いに気をつけるべきであって、どちらかだけに配慮はおかしいというのが私の主張でした。
まぁ人混みに私は子どもを連れて行くのは風邪や転倒からの将棋倒しのリスク等を考えたらしませんが。
単純に危ないし、初詣も三が日過ぎてからのんびりお詣りしたいですね。
出店はないでしょうけど、お正月に嫌な思いする方が嫌かなと。

10:ID:cUgnX9 · 2020-01-06

わかる。汚されて困る高価な着物を着て行くならは人ごみに行くべきじゃないし(靴よりも他人が持ってる露天の食べ物のが怖い)、靴を履いて歩き尚且つ抱き抱える必要のある年齢の子供をわざわざ人混みの初詣に連れ出すべきじゃないと思うし。

まぁ、どちらも似たもの同士なんだよ、結局。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る