-
1:ID:MpVxHI · 2020-02-25

おにぎりを床に落として蹴られてカッとなって口汚く怒鳴ってしまった。
こんなことされても叱らない育児しなきゃいけないの?無理なんですけど。

8 件のコメント

2:ID:8.Prd2 · 2020-02-25

言葉遣いに気を付けなきゃいけない部分はあるけど、ダメなことはダメって叱るのは大事。叱らない育児は後々しわ寄せで自分に返ってくるし。

3:ID: · 2020-02-25

Re:2
いつもはいけないよ、って言ってるんですが、体調不良の中作ったおにぎりふざけて落として蹴られてカッとなりました…。
叱らない育児、怒らない育児を物凄く周りから推進されてて中々プレッシャーで…。
どんな時でも言葉遣いに気をつけます。ありがとうございました。

4:ID:5sFFE2 · 2020-02-25

わかる。ネットにも怒らない、怒鳴らないって書いてあるけど、それがもたらす効果とか、統計的にこの年齢になるとこうなりますみたいな、具体的に書かれていれば分かりやすいのに、自己肯定感とか言われても、毎日怒ってるわけではないし記憶に残らない年齢なのになぜ感情のままに怒ってはいけないの?とか色々疑問がありすぎる。
そりゃ怒鳴らない方がいいのは分かるけど、その後のフォローで信頼って回復出来るものじゃないかな?
私は親に沢山怒鳴られたりしたけど、今となればそういう日もあるよなって理解できるし、なんでそこまで今のママ達にはあれはダメこれをしなさいって事が多いんだろう。と疑問に思う。
長々とすみません。要するに、、めっちゃ共感という事でした。

5:ID:IxZkbv · 2020-02-25

わかるわかる
叱るとかじゃなくて、ただただキレること全然あるよ
止まらないんだよね、自制がきかなくなるってこういうことかーって子どもが出来て初めて実感した
多かれ少なかれ、誰でもあることだと思う
お疲れ様!!

6:ID: · 2020-02-25

Re:4
共感ありがとうございます。
そうなんですよね毎日怒鳴ってるわけでもないしどこまで頑張っても結果はすぐ見えるわけでもない、なかなか疲れますよね。私は自分が自己肯定感低いから子供もそうならないようにしなくちゃとプレッシャーになってます。
育児の研究の結果なのかもしれないけど、核家族で手助けが少ない(ない)人が多い分母親の負担増えててしんどいなあと思ってしまいます。

7:ID: · 2020-02-25

Re:5
共感ありがとうございます。
子供できて初めてわかることありますよね。私もです。
特に体調不良とか寝不足のときは余裕がなく怒りを抑えるのが難しくなります。
多かれ少なかれ誰にでもあるという励まし心が軽くなりました。ありがとう

8:ID:SvBZzG · 2020-02-25

母親だって人間だもの。しかたない。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る