-
1:ID:ey4TaH · 2020-03-18

叩かれるの覚悟だけど、もし2人目出来たとしもて男の子だったら多分精神的に無理だと思うからもう作らない。長女と姉弟差別しそうで怖い。

12 件のコメント

2:ID:zEAuik · 2020-03-18

わかる。。
性別はどっちでもいいと思ってたし、今もそう。
でもいざ男の子を産んでみて、可愛いと思えてるけど
もう一人は無理だって思う。

3:ID:PY6nvI · 2020-03-18

家庭の数だけ正解があるもんね。
自分の選択を尊重して欲しいと思う

4:ID:.W7DWW · 2020-03-18

わかる。男の子は可愛いけど、自分には育てられないというか、きっとつまらない思いをさせちゃいそうだから、諦める。

5:ID:I6JtfI · 2020-03-18

わかりすぎる。男の子も可愛いと思うけど、同時に大変さも見えるから尻込みしてしまう。女の子育ててるとそれに慣れちゃってるから尚更ビックリすることも多いしね…。それでもう産まないと決めた友人もいるよ。

6:ID:upqNCV · 2020-03-18

女の子と男の子どう違うのか教えてほしい!息子は姪より話すの早かったし上手いし、食べ物も好き嫌いないし、何かしらと戦ったりして1人で遊んでくれるし、叱ったらちゃんとやらないでいてくれるし、こっちが怒ってちょっとくらい口悪くても男の子だから気楽だし、くよくよしないし!女の子なら他にどんな良いことがあるの?

7:ID:Sg4QLC · 2020-03-18

Re:6
ID変わっちゃってるけど…息子の良い面だけを列挙したから自慢ぽくなってるかもだけど、そうじゃなくて、男の子でもこれだ良い面があるし、それが性別だけで何か変わるのならどう違うのか教えてほしいなと思って。

8:ID:qqbya/ · 2020-03-18

確かに周りの姉弟見ると弟の方が邪険に扱われて可哀想なので主さん正しいと思います。

9:ID:.W7DWW · 2020-03-18

Re:6
主さんではないけど……私は統計的に、男の子の方が力が強く運動能力が高いから、親として付き合いきれない部分が出てくるという感じです。もちろん女の子の親になる前は男の子でも女の子でもどちらでも良いと思っていましたよ。たまたま女の子でしたが、友達と遊べるような年頃になって比べてみると、女の子より男の子の方が少し話を聞くまでに時間がかかったり嫌だと言ってもやめなかったり、周りが見えなくなって他人を危ない目に合わせたりしている感じがしました。
でもそれも一時期です。3歳〜5歳あたりが一番如実に差が出てる感じがしました。そのちょっとの期間が、運動能力、体力のない私には難しいと感じました。

10:ID:zEAuik · 2020-03-18

Re:7
男の子は単純で扱いやすく、ぬけてるけど時々キュンとさせてくれるってよく聞きますね。

お母さんの性格にもよりますよね。
おおらかでポジティブなママだったら男の子と楽しく過ごせますが、逆に細かくいろんなことに気がついてしまうママは、とにかく心配事が絶えないので、きついと思います。

あと単純に体力は圧倒的に男の子の方がすごいです。
女の子もありますが、女の子同士で遊ぶようになると力が強いことで避けられてしまうこともあるので空気読んで加減していく印象です。
男の子同士は力強くて嫌われることはないので、そのまま弱肉強食で育ちます。もちろん加減は覚えさせなきゃいけないんですが、時間がかかります。
うちの場合、男の子は自分の強みを伸ばす感じで、女の子は周りに合わせていく感じでした。

私がこれからもう1人ってなったら、同性がいいなと思います。
頭はかなり鍛えられますが、体力温存はできるので、少し気が楽かなと。

11:ID: · 2020-03-19

みなさん、こんなにたくさん色んなご意見いただきありがとうございます。
第一子の時は男の子でも女の子でも授かるだけでありがたいと思っていましたが、改めていざもう1人と考えた時に明確に女の子を望んでしまう自分がいて。
きっとそれなりに可愛がれるとは思いますが、そんなに感情のコントロールも器用ではないし、旦那がいるのに矛盾してますが過去の経験から男性嫌悪のきらいもあるせいだと思います。
男の子を育てたこともないくせに、と思われそうですが、産んでしまってから子供にきちんと向き合えないのであれば始めからそれを避けた方がいいのでは、と考えています。

12:ID:RRh5di · 2020-03-19

Re:6
もちろん、男の子にも良い部分はたくさんあるんだけど、すっごい疲れるんだよ…
体力底なしだし、暴力は痛いし、力強いんだもん。
もちろんダメだよって教え続けてるし、優しく諭してもダメならきつめに叱ったりもするけれど、それでもまだまだ素直には聞いてくれる年齢ではないよね。
諦めずに教育はしてるけど、しんどいわ。

あと公園で遊ぶにしても、旦那がその役割を怠ると母親がぜんぶやらなきゃいけないからしんどい。
外遊びはしんどい。

13:ID:M6H44/ · 2020-03-19

Re:12
Re:10
Re:9
ご丁寧ありがとうございます。またID変わってます。とりあえず、ネックになるのは共通としてパワーや体力面なんですね!その内食べる量もすごくなって食費の打撃も大きそうですね!確かにパワーはすごい!同じ園でヤンチャな女の子が結構いてむしろ息子がやられてたりするので、何がそんなに違うのかと思いましたが、パワーや体力が男の子より劣っていて聞く耳を持つ女の子であれば苦労しなかったと感じるような子どもがいるということは分かりました。確かに育児書にも女の子は教えられて学びに行くけど、男の子は自分でやってみて学んでいくみたいな事書いてたのを思い出しました。2人目妊娠中なのでより楽しみになりました。ありがとうございました。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る