-
1:ID:WZsymD · 2020-03-28

長文ですみません。
1歳7ヶ月の娘がママイヤ期になってしまい病んでます。
着替えも歯磨きもママだと号泣、パパだと受け入れる。朝方、パパ、パパと泣いて、私と一緒に寝ている布団からパパのベッドへと逃げるように行ってしまいます。
ママイヤ期ってもっと大きくなってからだと思ってました。
いえーい頼んじゃえ!という風になりたいですが、夫に、私のやり方が悪いんだと言われて、でも夫と同じやり方しても拒絶されるし、とても落ち込んでいます。
今までいろんなこと調べながら相談しながら、一生懸命やってきたつもりだけど、夫がひょっとやることに敵わなくて、私はなんて不器用なんだろう。
娘もこんな母親じゃなければもっと素直でママが大好きな子になっていたのかもしれないと本当に落ち込みます。
毎朝パパ、パパと泣いて行ってしまう娘の後ろ姿が悲しくて仕方ないです。

6 件のコメント

2:ID:ScMkTV · 2020-03-28

あるある。パパも安心できるよって教えたのママなのにね。それに子供なんて珍しい物好きだから、珍しい方に行くさー。パパは所詮レアキャラ。アンパンマン的ポジションにはなれないから心配しなくて大丈夫だよ。

4:ID:zN3oYA · 2020-03-28

私もその時期にママイヤ期ありました。理由不明だし、単純に悲しいですよね。旦那さんが一言多いタイプなのが余計に辛いですよね。ありきたりな言葉ですが、今はそういうものと割り切って任せられるところはパパに任せて息抜きできますように。
過ぎてみれば、主さんの書き込み見て、そういえばそんな時期あったな!あのときはめちゃくちゃショックだったな!!と完全に忘れるくらいになってますよ。

5:ID: · 2020-03-28

Re:2
パパも安心できると教えたのはママ、本当にそうです(>_<)ありがとうございます。
パパは所詮レアキャラ( ;∀;)そのとおりですね!!ドーンと構えていたいです( ;∀;)

6:ID: · 2020-03-28

Re:3
同じような時期にあったんですね!!
もう少し大きいお子さんの話をよく聞くので、本当に私のやり方が悪いんだと落ち込んでいたので、安心しました(>_<)私も切り替えて後回しにしてた家事や保育園の入園準備などやろうと思います。ありがとうございます( ;∀;)

7:ID: · 2020-03-28

Re:4
やはり同じような時期にあったんですね!!
そうなんです、一言多くて。ママイヤ期そのもの以上に、夫の言葉に落ち込んでいたんだと思います(>_<)
忘れるくらいになってるとのお言葉、励みになります!!ありがとうございます( ;∀;)

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る