-
1:ID:4iZyRb · 2020-04-17

田舎に住んでます。
コロナはこの町にはまだ来てません。

義実家が近くにあります。

義母がよく息子の面倒を見てくれて、
このご時世ですから、とても助かります。

ゴールデンウィークが来ますね。
義実家に義弟が帰ってくるのか来ないのか心配してる私。
彼は長期出張で東京に行ってるそうです。
単身赴任ではなく、出張なので、
彼の自宅ったら、この田舎町なわけで。

帰ってこないで、とも言えないし、
帰ってくるんですか?とも聞けないし、
ばあばのことが大好きな息子に、
ゴールデンウィーク中一度も会うな、とも言いづらく、
夫を経由して尋ねるのは頼りにならない。
(私の思ってること1ミクロンも伝えてくれない伝達ヘタクソ)

0歳の子供もいます。
とにかく心配です。
だから、義弟にも義弟と接触した人にも会いたくないのです。
嫌いだからではなく、コロナが心配だからです。
お互いのために、親族だからこそ、
会わなくても絆は途切れないと信じたい。

12 件のコメント

2:ID: · 2020-04-17

私が自分の子供が大切なように、
義母も自分の息子が大切な気持ちもすごくわかるので、
心配ですよね。。。

全国の親が、自分の子供たちのこと、
心配ですよね。。。

3:ID:1scqNr · 2020-04-17

感染しないと100%言いきれない。もしものことがあったら後悔する。とにかく移動しないことです。移動することで家族以外にも感染させるリスクがあります。一人から拡大していくんです。

出産間近ですが、遠方の母に来てもらうことは諦めました。みんなの命が大事だからです。

どうか移動しないように説得してください。危機感を持ちづらいかもしれませんが…

4:ID:IrfvPn · 2020-04-17

何かあってからじゃ遅い

5:ID:9mipaZ · 2020-04-17

うちの近所に、3月末に横浜から息子家族が遊びに来て、今月頭に発症した70代ご夫婦がいますよ。軽症で済まず、一人は呼吸器着けてる状態です。
こんな事が起きてしまった方が、家族の絆に傷が入りますよね…。

6:ID: · 2020-04-17

Re:3
妊婦さんなんですね…それはお辛いですね。どうか母子ともに健康でありますように。
産後は大変だと思いますが、接触する人数を減らすという意味では実母でも仕方ないのかと。

旦那様の協力を最大限に受けられますことを願います。

7:ID: · 2020-04-17

Re:4
ほんと、そうなんですよね…
「私は大丈夫」なんてフラフラしてると絶対後悔する。

8:ID: · 2020-04-17

Re:5
そうですね。あのとき行かなければ、あのとき呼ばなければ、ということを後から悔やんでも悔やみきれなくなります。自分は大丈夫だと思ってたんでしょうか…。今我慢すればまた会える。今我慢が足りないと一生会えなくなるかもしれない…わかってもらいたいです。

9:ID: · 2020-04-17

みなさん、コメントありがとうございました。
夫に聞いてみたところ、残念ながらもうすでにこちらへ帰って来てたそうです。
私は義母からそれを知らされてませんでした。義弟と同居している義母…うちの息子は濃厚接触していることになります。
でも帰ってきてるなら仕方ありません。
夫には「しばらく弟さんには会わないで」と言いました。
すると夫は立ち止まり、「すでに会った」と言うのです。
そして、ちょっとムッとした顔で「俺の回りやこの辺で体調の悪い人はいないから大丈夫だ」と行ってきました。
「彼は(長い間)東京にいたんだよ?」この辺の話と違うんだよ!って言っても、いまいちピンと来てないみたいです。私の説明が理解できないのでしょうか。

この小さくて平和な町にクラスターが発生したら…と思うと恐くて仕方ありません。

10:ID:1scqNr · 2020-04-18

主さん、すでに帰ってこられたとのこと、残念でしたね…何事もないことを願っております。小さな子どものことを守れる、理解のある大人が周りにいないことは辛いですね。Re:9

11:ID:psU4Hr · 2020-04-18

大切だから会わない。
大切な人がいるから会わない。

これからこういったキャッチコピーが必要ですよね‥

13:ID: · 2020-04-18

Re:11
そうですね…
いい嫁気取ってる場合じゃないですよね。
っていうか、義父母も60代なので感染したら…と思うと恐ろしいのです。

大切な人だし、これからもずっと仲良くしていたい。だからこそ、今は我慢しなくてはなりませんね。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る