-
1:ID:YYx6CG · 2020-04-30

学校の宿題、1日1枚って言われたみたいでプリントにも書いてあるんだけど、それだと5分もしないで終わっちゃうんだよな。ドリルもあるし小1だから私が教科書進めることも出来るけど、どこまでやっていいのかそれはそれで悩む。塾とか行ってる子はガンガン進んでるのかな?正直ひらがなカタカナ簡単な漢字、簡単な足し算引き算は出来るから復習みたいになっちゃってる。

6 件のコメント

2:ID:FjIPxQ · 2020-04-30

かけ算とか時計は?2年で習うし習う頃には皆覚えてたよ。漢字はどんどん進めて良いと思う。教科書進めちゃうと学校の授業でするときに退屈になるかもだから文章問題のワークとか別で用意するとか。

3:ID:G3L07l · 2020-04-30

別に先に進んでもいいんじゃないかな。教師になんか言われたら「指示がよくわかってなくて先に進んでましたサーセン」でさーっと流そう。
九九とかは私は小一でやってたし、問題ないんじゃないかな(そろばん塾通ってたから)。

4:ID: · 2020-04-30

Re:2
時計はもう読める。掛け算かー。もうやらせて大丈夫かな。1の段と2の段と5の段は理解してるからなんとかなりそう。

5:ID: · 2020-04-30

Re:3
まぁこんな事態だから文句言われたりはしないだろうけど…。ほんと先が見えないって困るね。

6:ID:FjIPxQ · 2020-04-30

Re:4
時計読むの出来るなら◯時間後は何時?とか◯◯分前は?とか8時に家でて20分後にお店に着いたら何分かかるか?とか2年でするよ。
かけ算は最近の子供は入学前に覚えてる子もいるくらいだから(幼稚園でも教えてる)大丈夫だと思う。
塾とか行ってる子は2年くらい先のしてる子多いかな。

7:ID: · 2020-04-30

Re:6
塾の子は2年も先に進んでるのか!じゃあどこまで〜とかは気にしなくていいのかな。子供の様子見て進めてみようかな。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る