-
1:ID:dkIn.3 · 2020-06-29

小学校で火曜日に図工で使う新聞紙が必要なんだ、と息子に言われて新聞取ってないからこの週末に親戚から貰ってきて用意した。でも今日まで一度も連絡帳や手紙での正式なアナウンスはない。息子だけ必要と言うわけでもないらしい。
これ今日の夕方持って帰って来た連絡帳に「明日新聞紙持たせてください」って書かれるんだろうか。うちはたまたま息子が覚えてたから用意できたけど、そうじゃない子の家庭は慌てて用意しなきゃいけないのでは?小2ってそこまで自己責任みたいな学年なのか…?意識低すぎる?

5 件のコメント

2:ID:wSiP/k · 2020-06-29

うちの子小一だけど、時間割の変更とかの連絡も口頭だよ。正直低学年のうちは忘れ物は親の責任みたいなところあるから、こまめに連絡ほしいよね。とくに新聞紙とかは今取ってない人の方が多いだろうし、前日に言われても無理なものもあるよね。

3:ID: · 2020-06-29

Re:2
小1から口頭なんですね!それはお子さんによってかなり差が出そう…。
うちは1年の時は準備物は遅くても3日前連絡、時間割変更も連絡帳で、だったのでいきなり連絡が減って戸惑います…。

4:ID: · 2020-06-29

1年の時の女性担任は息子と同じ持病持ちで理解があったし、優しいけどしっかり厳しさもあるし、今年もあの先生が良かった。
今年の男性担任は、自分の手違いなのに息子を責めて謝罪はないし、児童のミスを他の児童の前で怒鳴りつけたりするらしいし、不信感しかない。成人男性に怒鳴られる事が子供にとってどれだけストレスか教師なのに分からないのかな。不信感がこの毎日のモヤモヤに繋がってるわ…。

5:ID:OnSQed · 2020-06-29

ウチは新一年生ですが、先輩ママ達は小学校は担任次第!って口を揃えて言っていました。本当にそうなんですね…。息子の担任は何か忘れても一切連絡無しです。忘れた方が悪いということなんでしょうが、1年生が全てを正確に伝えられるとでも思ってるんでしょうかね…。そもそも学校側の持ち物などの連絡手段がバラバラで統一されておらず確認するのも一苦労です。主人は教師ってのは親からのお金で飯食ってるわけじゃないから、期待するだけ無駄だと言ってました。本当にその通りだなと思います。主さんもダメな担任に当たって本当にお辛いですね…。

6:ID: · 2020-06-29

Re:5
確かに担任次第な所ありますね。実際子供の隣のクラスの担任は優しそうな先生で、うちの担任の横暴さを嘆いてるらしいですし…。それならそうと同僚として注意してくれとも思いますが…。
1年生なんかついこの間まで幼稚園で遊びまわってたんですもん、一生懸命勉強して必死で登下校して親まで確実に連絡を伝えるなんて、あれこれきちんとやりなさいってのは難しいですよね。
親からの金で食ってる訳ではなくとも子供の教育を担ってるんですし、責任感のある行動はしていただきたいですよね…。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る