-
1:ID:m8G2uA · 2020-06-29

1年生の息子は算数の足し算が理解できず、分からないから授業も聞いてない、学校がつまらないと言い出した。そんな息子に何度も何度も教えたけどどうしても理解できない。色々調べた結果学習障害の可能性が高いと感じ、まさか息子が…というショックがずっしりと心にのしかかるし、学校に行きたがらない彼とどう向き合ったらいいのかも分からない。誰に向ければいいのか、そもそもそんな感情を持ってしまう自分が最低と分かっていても憤りのような感情も湧いてきて、自分が情けない。今1番辛いのは子供なのに。検査を受けさせるつもりでいるけれど、結果普通学級に居られなくなったとき、息子になんという言葉をかけてあげればいいのか分からない。自分と同じ様に学校生活を普通に過ごしていくんだろうなと思ってたけど…違ったんだな。

1 件のコメント

2:ID:Xc2lUk · 2020-06-29

うちも学習障害です。注意欠陥が混じっています。足し算引き算はできますが6年生になっても掛け算が覚えられません。田舎なので人数が少ないから普通学級ですけど(特別学級が設立できないので)授業中はお客さんになっているようです。サポーターの先生と担任と相談していろいろ工夫して授業を進めてもらってますが小学校1年レベルしかないといわれ来年中学どうしようかなと考察中です。まずは本人がどうしたら学校で授業に参加できるかを担任と相談ですね、普通学級より特別学級のほうが先生や補助役の先生も子供に対してどう対応すればいいかわかってるのでお子さん次第では特別学級に入れてあげたほうがいいかもしれませんね。そこまでお母さんが落胆することはありません。それも一つの個性なんです。(今は障害とは言いません)まずはお子さんの個性を知り、得意な事と苦手なことをしっかりわかってあげましょうよ。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る