-
1:ID:/tQJpo · 2020-07-21

毎日毎日保育園の担任から「あれができないこれができない、ほかの子はみんなできるのに!」ってしつこくしつこく嫌味言われてしんどくなってきた。
三月生まれだからこの子のペースでできることが増えるたびに喜んで、頑張って納得してもらえるよう叱ってもいたつもりだっ駆けど、もしかしたら殴ってでも他に合わせるよう務めるのが当たり前だったりするのかな…
つらい、しんどい、私にとっては可愛いけどダメな子なのかな

11 件のコメント

2:ID:anjeME · 2020-07-21

まさに今同じことで悩んでるので同じ方がいてビックリしました…
なるべく怒らないように分かるように叱るを心掛けていたけど、もっと怒鳴ったりするべきだったのかと落ち込みます

3:ID: · 2020-07-21

Re:2
同じ悩みを持っている方がいらっしゃるというだけで救われます。
すみません、なんの解決にもならないのですが、コメントありがとうございます。

4:ID:sPA/L9 · 2020-07-21

私が3月生まれでお子さんの立場ですが、そういう先生たちによって色々自信を失って悲しかったり記憶が多々あります。母も先生寄りの感じだったので……
主さんはその子のペースで出来たらいいと思って欲しいと思います。お母さんに褒められたら凄く自信になるはずです。

5:ID:Ackd/R · 2020-07-21

いや、その担任がおかしいと思う。
何歳かはわからないけど、3-4歳ぐらいまではスピードに個人差あると思う。0-1歳付近なら尚更個人差だらけだし。

6:ID: · 2020-07-21

Re:4
ありがとうございます。
思えば園に入ってこの数ヶ月間不安定になっているので、こどもも自信をなくしているのかもしれません。
歌って踊るの踊るが下手くそにしかできなくても、歌の方を上手く歌えたらそれを褒めてあげたいです。
重ねてになりますが、本当にありがとうございます。

7:ID: · 2020-07-21

Re:5
ありがとうございます、三歳で保育園を替わったばかりで、コロナ自粛期間もあって特に不安定になっている状況です。
今日は家に帰ったら一日頑張ったことをまず褒めてあげようと思います。

9:ID:MDVBpb · 2020-07-21

いやいや、先生が変ですよ。出来ない事を叱られたってできるようにならないし、そんな風に言われたら自信なくすだけでいい事ないのに…。親の役目は「社会に出た時に親の助けがなくても困らないように育てる」だと思ってるので、危ない事とか人に危害加える事、社会的にやったら困る(外で服脱ぐとか大声で叫ぶとか)以外は見守ってていいと思います。

ちなみに先生には「親と子を見守って支援する事」という保育士の規定があるんだけど、その先生は出来てないと思う。

10:ID:bampkP · 2020-07-21

保育士とは思えない言動ですね。3歳児に対して言うことではないですよ…。ちゃんとお勉強されてない人が担任って勘弁して貰いたいですね…。目に余るようなら市に問い合わせてもいいと思います。お子さんからもお母さんからも自信を削ぐような方は保育士失格です。

11:ID: · 2020-07-21

Re:9
コメントありがとうございます。
ご飯のおかわりを欲しがったということだけでも細かく指摘されてしまうので、こどもの成長にとっても大丈夫かなと不安になってしまっています。
こどもも前の園の方がよかったとつぶやいていて、真剣に転園なども考えはじめました。
といっても空きがあるかというと……

12:ID: · 2020-07-21

Re:10
恐れ入ります、コメントありがとうございます。
ひとまず私だけでも、たくさんこどもの良いところを見つけて褒めてあげようと思います。
最近夜泣きも久しぶりに再発してしまっていて、こどももストレスを感じているのかな…と心配になっています。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る