-
1:ID:Kjvnt6 · 2020-10-07

学校から発達相談に行ったほうがいいといわれたのだが、はっきり言って親としては困っていることは何もないのだ。確かに注意力がないのはわかってるし、勉強面も遅れがあるのはわかっている。だが上の子はもっとひどい発達障害だったために下の子はちっとも大変さも苦労もないのだ。病院に行くのはいいし、検査も受けようとは思っているが事前に渡された問診票に事細かく書かねばならぬのだが何も出てこないのだ。さてどうしたものか・・・。

4 件のコメント

2:ID:wy4wIn · 2020-10-07

先生から指摘されたのなら、⚪⚪と言われました。みたいな、先生から言われたことを全部書くとか。学校は学校で書くのかな

3:ID:G4eln/ · 2020-10-07

逆に一度みてもらって問題ありませんでしたと学校に突きつけるのはどうかな?我が子は2〜3歳の時、保育園から多動ではと言われたけど市の検診で専門家に多動程ではないと言われたと伝えたら何も言われなくなったよ。

4:ID: · 2020-10-07

Re:2
先生に指摘されたというか、高学年でこれからの事もあるので…の流れで受診を勧められたんです。学校側も書いてはくれるようなのでそれをもって行きますね。上の子は問診票なんてなかったので何をどう書いていいか・・・。

5:ID: · 2020-10-07

Re:3
問題ありなのはありなんです?疑ってないわけでもないし、学習障害だといわれるだろうとは思ってるんです。しつこく検査しろって言われたわけでもないんですよ。ただ、病院側としては親が困ってない、でも学校では困っているといっても検査しないパターンもあるんですよ。そして、問診票に困ったことや先生に相談したいことを書いてくださいという欄で日常生活では困ったことも、こだわりも癇癪起こしたりすることもないのでどう書いていいかわからないという事だったんですよね。ほんと一言、「勉強ができない」くらいしか書くことが思いつかないのです。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る