-
1:ID:qGae/Z · 2020-10-27

幼稚園の年少なんだけど、翌日の行事とか服装とかお手紙なしで先生が帰りの会で口で伝えてそれを子どもが覚えて伝達してくるやり方なんだけど、これって普通?子どもが言ってることが正しいのかどうか分からないし、伝えられないお子さんの場合はどうなるの?って疑問。特にうちは延長保育だから幼稚園の先生に会えないから確認できないし。(延長保育の先生は別) 幼稚園だと普通なのか独特なのか知りたい。

10 件のコメント

2:ID:wmSVn5 · 2020-10-27

うちも年少だけど、事前に月間予定表で親に知らされている午前保育や創立記念日等は子供から伝達だけだけど、服装指定が必要な行事とかは1週間以上前にお手紙貰ってくる。
年少なんかまだ親にきちんと伝達できない子も居るだろうし、ちょっとおかしいよね。親の難易度が高過ぎる…。

3:ID:EgZWgY · 2020-10-27

うちは月間のお手紙や前日にアプリで連絡が来るよ。
もちろん子供にも明日○○やるよ!って帰りの会で伝えるけど、年少なんかうまく伝えられない子もいるし、今日何やったかなんて聞いても「うーん、わかんない!」って言うしね…
せめて文書で欲しいよね…

4:ID:2cW02l · 2020-10-27

何が普通かわからないけど、うちのとこは事前にプリントもらってて直前にメール来ますよ。子供の伝達だと絶対間違ってること多くて結果先生も大変そうなのにね。
文書化して欲しいって要求していいと思うなぁ。

5:ID: · 2020-10-27

Re:2
やっぱりお知らせありますよねぇ。年間行事予定は貰うんですが、例えば「明日は◯◯の会だから制服着てきてだって!」(普段は私服)とか。本当に?うちの子だけ制服で皆私服だったらどうしよう…⁉︎とか悩みます。子どもも親も難易度高すぎです。

6:ID: · 2020-10-27

Re:3
うちもアプリがあるのですが保育料の引き落としとかクマが出たとか程度しか連絡来ないです…。毎回子どもづてなのに芋掘りについてだけプリント3枚とかきてほんと謎です。もっとアプリを有効活用して欲しいです。

7:ID: · 2020-10-27

Re:4
子どもが間違ってても連絡こなさそうなので余計にモヤります。今朝も突然「今日は汚していい服で来てって言われた!」って言われ…え⁉︎どのレベルで⁉︎って焦りました。年少に伝達させないで欲しいです…。

8:ID:yWLBX0 · 2020-10-27

分かりづらい園ですね。メールやアプリで連絡するとかしてほしいね。
多分親御さんからの問い合わせ多いだろうなー

9:ID:329uX4 · 2020-10-27

うちの年少時も、基本は口頭で連絡してくる感じだったよ。年間行事はプリントにあるから、それ見ながら、だけど⋯⋯最初の1年は不安だよね。文章化もひと手間だし、仕方ないのかなーと、子供を信じて(時々幼稚園に電話して聞いて)乗り切りました。一斉メールあればいいのにねー。

10:ID:c5ETKU · 2020-10-27

子どもへの連絡だけなんてありえない!!うちの子だったら、年長の今でも忘れ物だらけになります絶対w不安になったら園に電話で確認して…って、先生からしてもその対応の方が面倒な気がするんですが…。

11:ID:3zCDxx · 2020-10-27

小学校低学年でも口頭でもあやふやな時があるのに、年少で口頭連絡とかないわ。学校だってメールで配信されるくらいなんだからさ。その幼稚園ちょっと怠慢なんじゃない?

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る