-
1:ID:8pfRGe · 2021-02-23

自分が専業主婦の母に4歳までベッタリ甘えさせてもらったからこそ子供を保育園いれるのかわいそうって心のどこかで思ってる。みんな働け働け言うけど二度と戻らない乳幼児期だし後悔したくない、って思ったらだめなの?幸いIt技術職だしさぁ。ワガママ通しちゃ駄目なのかなぁ。夜中副業するから一緒に居たいよ。

24 件のコメント

2:ID: · 2021-02-23

どこのコラムみても三歳児神話は嘘、女性のキャリアのほうが大事、生涯収入やリスクヘッジなんて書いてある。どこにも親子の戻らない時間のことは書いてない。

3:ID:nlZkUi · 2021-02-23

自分が大切と思うものを選んだらいいよ。
私は幼稚園でベッタリで育ったけど、保育園出身者よりコミュ力低いなと思うしバリバリ働いてる女性がかっこいいと思ってたから母が寝ずにいくら家がピカピカでも少額の稼ぎしかないから楽でいいよなーと思ってたくらい。どっちが可哀想なんてないから自身の価値観で選んだら良いと思う。

4:ID: · 2021-02-23

Re:3 それって本当に4歳までの記憶?
私は元保育士の母親が大好きで、毎日一緒に居られてすごく幸せだったよ。4歳から保育園で母は復帰して夕方5時まで会えなくなったのがとてもさびしかった。夕日を見ながら砂遊びしたり爪を噛んだりしてた。

5:ID:LDnG1G · 2021-02-23

母親にもよるし、相性もあるし、感じ方も違うから…一概に言えないけど、共働きが当たり前になって引け目を感じてる人が多数派だからそういうコラムが出てくるんだと思う。昔は3歳児神話が多数派だったわけで。

6:ID:R4Y8iC · 2021-02-23

金銭的に困る、職場の事情がある、ってわけじゃないなら、幼稚園まで待っても全然いいんじゃないかな。
保育園の子達の自立心旺盛なとこも羨ましい…と思うけど、めいっぱい一緒にいたから穏やかな子に育ってる、子にとっては一長一短だろうな、と思うよ。
どちらが正解とかないから、主のしたい方でいいさ~

7:ID:6vo9Ht · 2021-02-23

私の母は私が6歳から働き始めたんだけど、それでも今までのようには甘えられなくなってすごく寂しい思いしたから子供が思春期入るまでは専業にすると決めてます笑
今から労働人口ガンガン減っていくから尚更仕事はあると思うし。
保育園出身者よりコミュ障とかってのは関係ないと思う。うちの子年少から幼稚園だけどコミュ強めで、友達多いし。
私も年中から幼稚園だけど、別にコミュ障じゃないし。
子供とのかけがえのない時間って絶対にお金では買えない!

8:ID: · 2021-02-23

Re:5
そう!子供の気持ちにフォーカスしたものって見ないですよね。逆にあえて伏せてるの?なんで?と不安になるレベルで言い及んでる記事が見当たらないんです。

9:ID: · 2021-02-23

Re:6
これは私がそうしたいというだけで、今の世の中で母親が働かないというのがワガママであり贅沢であり甘えなんですよね。預けて働かないデメリットのほうが今の所多いと思われている世の中ということは確かなのです。
デメリットがおおいのはわかっててもどうしても3年間はベッタリ一緒に居たい。でも説得材料が私の気持ちしかない。誰も味方がいなくて戦えなさそうです

10:ID:nlZkUi · 2021-02-23

3、4歳くらいの記憶だよ。私はお迎えに来るのが早くて嫌だなと思ってた。お仕事長いお母さんの子供たちだけ残って仲良く遊べて羨ましかった。主さんタイプは1人で待ってたのかな?それなら長かったかもしれないけど、友達と遊ぶには遊び足りないなと思ってたよRe:4

11:ID:nztwgr · 2021-02-23

私は両親共働きで、祖父母に育てられたから保育園行かずに幼稚園だった。祖父母は優しくて寂しいと思ったことはなかったけど、お母さんがうちにいる友達は羨ましかったなぁ。私は母親とは相性悪くて一緒にいるなんて反吐が出る勢いだけど、優しいお母さんにべったり甘えて育ちたかったっていう憧れがあって、母親との信頼関係しっかり築いて自己肯定感の強い子になってほしいなと願いつつ幼稚園まではべったり子育てするつもり(あと1年)。母親からは「働かないの?」「保育園入れないの?」とか言われるけど「一緒にいたいから」と一蹴してる。子育て成功したみたいな顔でそういうこと言われるの腹立つ。

12:ID:7V4Sou · 2021-02-23

別にどっちでも良いじゃん。こういう呟き?が、保育園入れてる人からすれば「かわいそうなの?」って嫌な気になるし、専業主婦してる人からすれば「何も気にしてなかったのにこの人の呟き見て、自分って甘えだったの?贅沢?」って気にし始めるきっかけになる事もある。
自分が他人の意見見て嫌な気持ちになったなら、それをわざわざ発信しなきゃいいのに。

13:ID:myQ2Pp · 2021-02-23

私も母が働いててずっと保育園→学童だったけど、めちゃくちゃ寂しかったから子供には同じ思いさせたくなくて専業やってる。他人んちの子が保育園だろうとどうでもいいと思ってるけど、自分の子は保育園は可哀想だよなって思ったんだよね。私も子供といたかったし。私がコミュ障だからセンターとかプレもほとんど行かなかったけど、子供は友達多くて社交的なほうだから、その辺は育ち関係ないと思う。性格でしかないよ。

14:ID:nztwgr · 2021-02-23

私は主さんの投稿見て、同じように専業主婦が甘えみたいに思われて嫌だなって人がいることに安心したからね。いろんな人がいろんな子育てしてる。自分の選択が正しいか不安になることもあるけど、正しいかどうかなんて最期まで分かんないからね。愚痴りながら発散しながらなんとかやっていこう!

15:ID: · 2021-02-23

Re:10
そんな感じ方の子を持ったら親は迷わず預けることが出来そうですよね。早めに子どもの特性がわかればいいんですが

16:ID: · 2021-02-23

Re:7
最後の一文に共感しかないです!とはいえ周りを説得するにも周りにとって利がなければ説得できないので、私は一年で復帰を薦められそうです…母親が選べることって案外少ないです。腹を痛めて産んだのだから3年くらい好きにさせてほしいところですが。

17:ID: · 2021-02-23

Re:12
あなたを傷つけてすみません。でもあなたに向けて書いてないのですみません

18:ID: · 2021-02-23

Re:11
お子さんは幸せでしょうね!私もあなたのように自分の意志でそうした、という子育てがしたいですね。周りばかり気にして生きてきたなら尚更です。

19:ID: · 2021-02-23

Re:13
こういう選択をするのは自身が寂しい気持ちを持った記憶があるお母さんが多いんですね。私も同じ気持ちです。子供が同じ気持ちを味わうかどうかはわからないけど、寂しかった記憶って根深く残るものですよね。

20:ID: · 2021-02-23

Re:14
甘えというか選択だと思ってます。このご時世だと多数派ではないので、かなり悩んで選んだ人なのかな、という印象はあります。励まされました。ありがとうございます

21:ID:Vdow91 · 2021-02-23

私もIT職だけどそれで4歳まで休むのエグくない?
わりと情報チェックして育休の終わり3ヶ月ぐらいプログラム復習してたけど復帰したら浦島太郎だったぜ...。
もちろん個人の自由だけど、結構復帰時期はエグいよ。

22:ID: · 2021-02-23

Re:21
ゆうて1年と4年、そんなに違うかなー?ウェブ系だと焦るかな?C界隈で組み込み系だしそう変わらん

23:ID:Vdow91 · 2021-02-23

Re:22
組み込み系でも「今までのことを忘れてた」ってのはあると思うよ。私はweb系だから4年は無理だなぁ...。
でもほんと個人の意見だから、決めたんだったらいっそ仕事のことはおいといて子供とめちゃくちゃ一緒にいたらいいと思う。

24:ID: · 2021-02-23

Re:23
決めるもなにもくそほど反対されてて自分に決定権すらないからね\(^o^)/説得材料すらないという

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る