-
1:ID:U0OXui · 2021-04-30

子供にサッカー習わせようかなと思ってたんだけど、スポーツ系の習い事だと親のサポートって結構重要だよね?
子供自身が習うのあって親は関係ないから他の親とは関わらないって旦那が断言してきて困ってる。
他の保護者とも連絡取り合って試合とかあったらみんなで準備とかするんじゃないの?
旦那が人見知りというか他者に全く興味もないし思いやりもないタイプだから子供より手がかかる。

5 件のコメント

2:ID:t8leQT · 2021-04-30

サッカーは親の負担大きいと思う。
試合があれば弁当用意したり、車出したり…スポ少系なら役員もあるし。
チームプレイだから親同士の交流も自然と必要に…
休日はサッカーで潰れるね。

3:ID: · 2021-05-01

Re:2
情報ありがとうございます。役員がある場合もあるんですね。休日も1日サッカーで潰れるとなると確かに負担です…。もう少し考えようと思います。

4:ID:/tU38L · 2021-05-01

うちはスポーツ系じゃないのに役員があって、親子共にそういう雰囲気が合わなくて辞めた(笑)今は「親の負担ゼロです!」が売りのところも結構あるし、そういうの探してみるといいかもです!

5:ID:K/qNsc · 2021-05-01

友達は当番とか役員とか親同士の関わり合いが嫌だから、スポーツクラブのサッカーに入れてるって。遠征で子供を連れて行く事はあるけど、自分の子だけだし精神的に楽だそうですよ。

6:ID: · 2021-05-02

Re:5
Re:4
まとめてのお返事ですみません。
親の負担ゼロという所もあるんですね。やっぱり親同士も交流しないといけないとなると相性とかもありますもんね。
子供にサッカーやりたい?と聞いたらうん!と答えただけなので、自発的に習いたいと言い出すまでは保留にしようと思います。
参考になるコメントありがとうございました(^^)

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る