-
1:ID:DO6ySw · 2021-05-07

出産祝いの内祝いってマジで意味不明な風習だよね。なんで産後の寝不足でボロボロの時期にカタログとかスマホにかじりついて必死に返さないといけないのか…これは間違いなく悪習だと思う。

16 件のコメント

2:ID:8ii425 · 2021-05-07

心からそう思うよ。

3:ID: · 2021-05-07

Re:2
そもそもお祝いに返すっていうのが意味不明ですよね。もらえばもらうほどしんどいお祝いってなんだよっていう。

4:ID:x3D/ma · 2021-05-07

本来は義母がやる文化だったんだと思う。
もう核家族なわけだし、廃れて欲しいモンだ。

5:ID:MVRYMf · 2021-05-07

贈る側と受け取る側でお返し無しで、って合意してても、外野がワーワー言ってきたりするしほんと悪習やね

6:ID:WCEoam · 2021-05-07

お祝いもらう立場としても、渡す立場としても、本当に不要だと思う…。
落ち着いた頃にでも「使ったよありがとう」程度の一言と写真一枚でもあれば大満足だわ。

7:ID:3cOqLk · 2021-05-07

めっちゃわかるわ〜。
出産祝いとか言わずに一歳の誕生日あたりにしてほしい。
それまで気持ち的にも全く余裕なかった。

8:ID:tHG7Lt · 2021-05-07

ほんまそう。遅れて1年後とかに送ってこられても内祝いの準備しんどいから勘弁してほしいわ、、、

9:ID:6vpz2I · 2021-05-07

わかる。旦那側の親戚とか職場の人とかどんな人かわからんから旦那に相談してもなんでもいいんじゃない〜?とか適当なことしか言わんし、てかお前がやってくれてもええやでと思いながらセンスないもん送って私が選んだと思われるのも嫌だなとか色々考えるのしんどすぎ。

10:ID:AmHV9x · 2021-05-07

わかる。同じ頃友達も赤ちゃん産んでお互い様だしいいかと思ったら、内祝い渡すのが礼儀だよ!って言われて内祝い送って来られたわ…

11:ID:iOTaCG · 2021-05-07

何言われても知らんって腹括って、旦那側のは旦那に全て任せた。私側のお祝いに対してだけたまひよネットでまとめて半返しした。

12:ID:hsyVJK · 2021-05-07

共感しまくりです。旦那もお祝いなんて所詮負債でしかない、預かり金みたいなもんだろ、なんでわざわざ祝いもらって忙しいのに返さなきゃならない?って文句言ってました。お金のかかるくだらないイベント風習はなくなって欲しいですね。

13:ID:we./vs · 2021-05-07

お返し面倒な人多くて安心しました。ですよね、いらんよね!そもそもお返し目当てのようなケチな人は知らんぷりすればいいんだから、気持ちのある人が贈ればあとはありがとうの電話か一筆か、ひとことお礼あればもう終わりでしょ。さんざん親に言われたけど、もうやめようよ。

14:ID:k1hZhW · 2021-05-07

祝う方も義務感でやってるから正直やめて欲しいよ〜

15:ID:xBTdAD · 2021-05-08

正直祝い返しって意味不明だよな。万札渡したら3千円キャッシュバックみたいなやり取りだし。
送る方としても「ありがとう、使ってるよ〜」だけで良いわ。

16:ID:PI0Bvh · 2021-05-08

友達から「お返しいらんから!お返し欲しくて贈ってるわけじゃないし、その分自分や子供のためにお金使って」って言われてすごくホッとして…。私も同じような事友人や親戚に言うようにしてるよ。ほんと産後のあのきつい中でやらなきゃいけないの良くない文化だよね。
うちの親にもお祝い返さなきゃだめでしょ!って怒られたよ。
いや、友達がいらんって言ったんだけど…年配の親戚とかはそうもいかないんだろうなぁ…

17:ID: · 2021-05-08

まとめて返信ですみません。
皆さんのコメントにめちゃくちゃ共感です。
放置して色々言われるのも嫌だし、と思って自分の時は返しましたが、人に贈る時は「本当にお返しとか大丈夫だから!気を使わせるために送ってるわけじゃないので!」と言ってます。それでも返ってくる人は返ってくるんだけどさ…内祝いの風習はどうしたらなくせるんでしょうね…

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る