-
1:ID:J13o0p · 2021-06-09

発達障害の子どもの世話まじでしんどい。
世の中にはもっとしんどい人いるんだろうけどまじで逃げたいしもう世話したくない。
疲れた。私は聖人君子でも聖母マリアでもないから疲れるし愛情というよりしょうがなく育児してる。
生後半年くらいからこの子発達障害かもって思ってた。こんなこと言ったらダメだけど普通の子が良かった。周りの子が羨ましい。

10 件のコメント

2:ID:B3DTnq · 2021-06-09

生後半年でどんなとこ疑ったんですか?

3:ID: · 2021-06-09

Re:2
抱っこの時仰け反る
明らかに身体発達だけ早い
こだわりが強いのか泣いてばかりいる
などです

4:ID:fwGE2J · 2021-06-09

わかります。
うちはもう大きいですが、私はずっとメンクリ通ってます。本当にしんどすぎる
主さまに少しでも気分転換できる場があると良いのですが…

5:ID:QIXavK · 2021-06-10

半年でその特徴だけで気づくのお母さんとしてのカンが良過ぎる。上の子の時に同じような特徴で仰け反られては落としそうになってた。不気味なくらいずっと寝ないし機嫌悪かったけど発達見つかってないんだよね…もう9歳だけど特に問題無くて気づいてないだけなのかな。他に決定的な事あったら知りたい…Re:3

6:ID:AIMhOs · 2021-06-10

うちももしかしたらと思ってます。反り返り強いし、目線合わないし、かんしゃくひどい…これがずっと続くなんて耐えられないし、普通の子がよかったって毎日思ってます。

7:ID: · 2021-06-10

Re:4
私も子どもが生まれてからメンクリ通い始めました。きっとずっと通い続けるんだと思います。
4さんもお疲れ様です。

8:ID: · 2021-06-10

Re:5
もう9歳なら大丈夫なんじゃないかと思います。
半年くらいから疑い始め、8ヶ月位で歩けるようになったものの、1歳になっても発語がほぼなく、簡単な指示も通らない、指差しもしない。
1歳半くらいになっても言語を介するコミュニケーションが困難で、落ち着きがなく、逆さバイバイをするようになり、確信に変わりました。
教育関係の団体にいたので気付くのが早かったのかもしれません。

9:ID: · 2021-06-10

Re:6
反り返りされると、自分は必要とされてないのかと悲しくなるし、目線合わないのも心配になりますよね。
癇癪はシンプルにストレスになります。お疲れ様です。楽になるのっていつなんだろうと気が遠くなりますね。

10:ID:/YtG3b · 2021-06-10

うちは発達グレーです。
同じく反り返り、寝ない、偏食、母親を求めない等で育てにくかったです。ただ発語が早かったため様子見になってました。
普通の子が良かったって毎日思いますよね…私も心療内科にそろそろ行くべきなのかなと思ってます

11:ID: · 2021-06-12

Re:10
寝ない、偏食、母親を求めない、うちもありました。育てにくいし周りの子とどうしても比べてしまってしんどくなりますよね。
心療内科、行ってみて少しでも気持ちが落ち着いたり良い方向に向いたりすると良いですね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る