-
1:ID:.U1t/T · 2021-06-30

ママ友の輪に入れない自分が情けなくて落ち込む。うちの子が私のせいで友達付き合い下手になったらどうしようって申し訳なくなる。ママ友と談笑してるタイプのママの子は、積極的で物怖じしない子が多いように見えちゃうし、うちの子がこれからそういう子に舐められてイジメられたりしないか不安。まだ就園前だし、これからもっと保護者とかと関わることが増えるのかと思うと、これからやっていける自信が全くない。むしろ私がいない方がこの子の為なんじゃないかとさえ思ってしまう。

5 件のコメント

2:ID:L/SIOu · 2021-06-30

ママ友同士喋ってる人のコって、結構親に放置されて寂しいから他の子に構いにいくか、他の関係ない親に絡みにいくのが多い気がする…

3:ID: · 2021-06-30

Re:2
それは私も感じました。話しかけてきたり、すごく距離を詰めてきたりされて困惑して周りを見ても親がいない…でも、こういう子が小学校とかでクラスの中心になっていくのかな、と思うと、何が正しいのか分からなくなってきて。
なんだかんだグイグイいける人の方が人生楽しんでるよなって思うと…

4:ID:8KD2Ud · 2021-06-30

大丈夫だよー本当に何も心配することないよ。子供って自分の友達は自分で見つけてくるから無理しなくていいよ。就園前からべったりなママ友の輪があっても子供同士の相性があわなくなってきて年長くらいから空中分解していくのを何度もみたよ。
あと談笑してるママさんたちも本当は緊張でガチガチかもしれないし、家に帰ってから失言を思い出して1人反省会してるって人も少なくないと思う。ママ友の輪なんてあるように見えて案外無いよ。
会った時に挨拶したり、仲良くなりたかったらこっちから声かけたり、その程度で十分。
もっと安心して平気だよー。

5:ID:991wUX · 2021-06-30

ママ友とワイワイやってたタイプの人間ですけど、子どもは全然積極的どころかめちゃめちゃ人見知りの慎重な性格ですよ。
子どもはぐいぐいいくのに親の方が人見知りって人も多いし、生まれ持った性格次第だし、気負わないでね。

6:ID: · 2021-06-30

Re:5
Re:4
子供がいつまでも自分の目の届く範囲にいるわけじゃないんだから、そこまで気負わなくていいのかなって思えました。神経質で生きづらい子にならないようにって願いのあまり自分が神経質になってました。
ありがとうございます。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る