-
1:ID:oEEQNU · 2017-12-26

日々真面目に工夫しながら躾してきた。育児書や専門家の発言は参考にしているが、これはどうなの?と思う育児指南もある…赤信号無視して渡った人を、子供がどうして?いけないんだよね?とたずねたら母親はあの人は忘れちゃったのかな?と濁していけないと言わないほうがいいって。物事を悪く捉えないようになるからだそう。それだと僕も忘れちゃったんだよ!で済んでしまいせっかく教えてきたことと矛盾して悪くないことになる。おふざけ遊びならともかく、特に危険なことなのだし、そこはルール守らないといけないで通したいところ

9 件のコメント

3:ID: · 2017-12-26

それはそうなんですが、命に関わるような危険なことは、いけないこととして認識あるべきだと思うのですよね。寛容さなどはほかの事や他人との関わりでも躾できるので、あえて危険なことまで持ち出さなくてもという気持ちでいますね。Re:2

4:ID:qzopWN · 2017-12-26

場合によるよね。
命に関わるんだから。うちは、あの人そのうち轢かれてしまうかもね。赤信号知らないんじゃないかな。
信号守れないのは危険なことだ。と教えたよ。
やんちゃできかん坊なわりに、こういうのは守れてるよ。

5:ID: · 2017-12-26

親の理想はわかるのですが、子を危険に晒すような場合は濁さず教えておきたいところです。場合によりますよね。しっかり守ってくれてるんですね。次男が来年小学生になるのですが心配で…参加になりますRe:4

6:ID:YKdD/r · 2017-12-26

指南書とは違う理由でですが、うちも「忘れちゃったのかな?」派です。子供の声ってむやみに大きいので相手の耳に入りそうで…。もし相手が怖い人だったら厄介かな、と自衛の観点から。世知辛い世の中だとは思いますけどもねー。

7:ID:YKdD/r · 2017-12-26

Re:6
なので、遠くの相手なら「いけないね」と言うチキン派です(>_<)

8:ID:hQwudn · 2017-12-26

私も悪い人だねって教えちゃいそう…
育児って難しいね。

9:ID:reES2t · 2017-12-26

指南書なんて、正解じゃないよ。肩書で上からものを教えたい人が書いてるんだから。主が思う正しさで育てたらいいと思うよ。

10:ID:0HGOc7 · 2017-12-26

赤信号のたとえなら、渡ったら危ないよあの人も危ないね、くらいでいいよね。悪い人だ、は子供が判断することでいいと思うけど。でも6さんのいう自衛もすごくわかるからなんとも言えないね

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る