-
1:ID:gM9RzB · 2021-09-06

うちは、リビング内に階段があって吹き抜けがある家の作りで、リビングが広いことで私も見張れるし、子供たちも走り回れて、コロナ禍でもそこまで運動不足にならずに済んだのかなと勝手に思ってるけど、これって冬めっちゃ寒くないか??と不安になってる。

5月に引越したから冬は分からないことがだらけで。
コロナ禍での子連れ引越しだから物件選びは夫に任せて、はじめての雪国で情報もなくて、勢いで引っ越してしまって、色々準備不足だったなぁ…

8 件のコメント

2:ID:8SyXzS · 2021-09-06

雪国のリビング階段はマジで寒い。

3:ID:/BqDSy · 2021-09-06

雪国で吹き抜けリビング階段の家に育ったけど、吹き抜けで全館暖房になるから子ども的には暖かくて良かった。大人になって水光熱費を知ってぶっ飛んだ。

4:ID: · 2021-09-06

Re:2
だよねー。
どこまで寒いのかも未知だったから、とりあえず環境(スーパーと幼稚園近い等)で選んで引っ越してから対策しよう!と思ってたんだけど、今から結構寒いぞって不安。。
床暖房フル稼働で電気代もどうなるんだろう?とか、未知すぎて…。

5:ID: · 2021-09-06

Re:3
体験談ありがとうございます!!
子供は寒いの楽しいみたいでご機嫌なんですけど、大人は辛い現実がありますよね…。
夏のエアコン代とか家賃とか考えてると、都内に暮らしてたときと似たような金額になるのかな?と思ってますが、今からビビってます。

6:ID:NOjrF1 · 2021-09-06

雪国育ちですが、実家は廊下とか階段はめちゃくちゃ寒いけど、室内は暖かったです。広いと暖房周辺だけが暖かいってのがありがちですね;でも寒いとこが冷蔵庫がわりになるという利点もあったり(苦笑)
暖かい作りのおうちだと良いですね…もしそうじゃない場合は暖房周辺を仕切ると小さいぬくぬくエリアができますよ。

7:ID: · 2021-09-06

Re:6
そうなんですね…!パーテーションとかですかね?

一応1階のリビングは床暖房付いていて、はいはいしてる子がいるのでマットも敷いています(これが床暖房的に良いのかは分からないんですが…)。
ストーブとかヒーターとか購入した方がいいのかな?と検討してたんですが、たしかにその周辺だけしか暖かくないですよね。子供が触ると困るので、設置方法も悩みどころです

8:ID:NOjrF1 · 2021-09-06

Re:7
6です。やっぱり冬になってみないと、どれくら寒いかわからないですよね;
個人的にファンヒーターのが暖かさは強いかなと。パーテイションってほどではないのですが、少し背の高いソファで部屋の角を囲んでスペースが作ってあるんですが、これだけでも変わりますね。ストーブですと、やかんを置く代わりに、例えばおでんを仕込んだお鍋を置いて煮込んだり、ホイルに包んだお芋を乗せて20分に一度回転させて焼き芋もしたりと結構便利です。実家ではキッチンに置いてました。
とはいえ小さなお子さんがいると、暖房器具こっわいですよね;暖房器具の小さいお子さん用のガードもあるみたいですよ。私の母は私や兄が幼い頃、指を掴んでストーブの熱が感じる程度のところまで持っていって、「熱いよ、熱いよ!」って目を見て真面目に言い聞かせたらそれっきり近寄らなかったそうです。参考になればと思います。

9:ID: · 2021-09-06

Re:8
私は大人になるまで雪を見たことない環境で育ってるので、本当に全く想像できなくて毎日ネットで調べてます。
石油ストーブはうちも実家にあって、お餅とか焼いてた記憶があります。あれってまだ売ってるんですかね~。灯油さえクリアできたら検討したいと思います。
ありがとうございました。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る