-
1:ID:0Hmhr6 · 2021-10-01

幼稚園の友達に発達っぽい子がいて、その子は娘にめちゃくちゃ依存してくる。親も娘ちゃん頼りにしてますとか言ってくる。
幼稚園の後、習い事があるのにその子が園庭で大泣きしてなかなか帰れない。親はただ困った顔してるだけで、先に帰ってくださいとか手を離しなさいとか注意もしない。
私も泣いてる子置き去りにもできなくて、毎回習い事に遅刻。娘もだんだんストレスを感じてる。面倒だし、迷惑なんだけどどうしたら良いかわらない。

ちなみにその子の親はうちが習い事あるからすぐ帰らなきゃいけない事は知ってる。

9 件のコメント

2:ID:UhhYnF · 2021-10-01

「習い事あるのでお先に失礼します」でいいと思うよ。その親子によって生活と子供のメンタルが脅かされてる状態なわけだから、線引きはきっちりした方がいい。じゃないと、取り返しのつかない事態になる。娘さんの口から言えることでもないし、言える年齢でもないから、そこは大人が前に出てメリハリつけた方がいい。何事にも限度があるから。

3:ID: · 2021-10-01

習い事があるので帰るね。とその子にも親にも言ってるにも関わらず、毎回15分ぐらい泣いてごねる。
娘の手を掴んではなさいから、それを無理矢理はさすがに引き剥がせなくて。
そういうのは向こうの親が言い聞かせたり、手放させたりして欲しいですよね。
親にきちんとして欲しいが角が立つから、なかなかはっきり言えないんです。

4:ID:59mvoG · 2021-10-01

園庭でのことなら幼稚園に相談しても良いんじゃないかなぁ。躾の問題もありそうだよね。お世話係にされたら娘さんもつらいよ。迷惑してるってことは園側にも伝えておいたほうが、今後のためにもなると思う。

5:ID:pGb/1U · 2021-10-01

角が立ってもいいんじゃない?そしたら近寄らなくなるかもしれないし!

6:ID:0y6yZp · 2021-10-01

私も幼稚園に相談していい案件だと思う。普段からべったりなら先生にも一言で話が通じるだろうし、さようなら〜で園庭を出るまで先生がその子をサポートするなり方法はあるんじゃないかな。むしろ先生と親御さんが解決しなきゃいけない問題に主様親子が巻き込まれてる感あるし。

7:ID:rNgG3R · 2021-10-01

園に相談しつつ、正直相手の子が泣き喚こうが「ごめんね!遅刻しちゃうから!」って手を引き剥がしていいと思う。泣いてる子を見るのは心は辛いけど、娘さんがストレス感じてるなら尚更遠ざけるように動いていいと思う。

8:ID:rv5M6a · 2021-10-01

それはもう、申し訳ないけどきっちり線引きした方が…。
お世話するのは親または先生だよ。
娘さんだって幼稚園生、まだまだ手のかかる時期でしょ?
それなのにお世話係みたいに頼りにされてかわいそう。

9:ID:Lx1Nmf · 2021-10-01

うちの隣人親子もそんな感じです。他人を巻き込んだ子供の我儘を、親が困った顔して見てるだけで子供に何もしないパターン…困ってるのはこっちなんですけど!!って思うよね。
おそらくその親、咄嗟に謝れなかったり、思考停止するパターンだと思います…。
私の場合、困っていることをその親に伝えたら、黙ってその場から逃げ出して、謝ってくれるわけでもなく、避けられるようになりました。多分、うるさい人と思われただけ。
皆さんの言うように、必ず第三者(先生など)を挟むことをお勧めします〜。

10:ID:GnxsfB · 2021-10-01

それ、その子のせいで毎回遅刻してる事を相手の親御さんに言った方がいいと思います。ぼんやりした人みたいだから主さん親子が遅刻してるとか想像すらしてないんじゃないかな。
「ごめんね、ここで毎回泣かれて習い事にいつも遅れてたら習い事の先生にすごく怒られちゃったんだ。悪いんだけど帰らせてもらえるかな?」って親に言ったらどうだろう。子供よりもぼーっと見てる母親にムカつくね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る