-
1:ID:5fBYKE · 2021-10-16

ゲームとか漫画とか子供と同じようなコンテンツが好きな親御さんたちって買う頻度とかどうしてる?なんでもホイホイ買い与えるのはどうかなって思うけど、私たちもやりたいしどうせ一緒にやるし(読むし)と思ってつい買っちゃう。ときメモGS4予約してるし、ポケモンダイパリメイクもアルセウスもほしいし、マリパの新作も気になる…。あつ森のDLCも。ときメモ以外は子供もやりたがってるんだけど一気に3つも4つもはちょっとなぁ…。でも旦那だってモンハンとかテイルズとか買ってるし…。

7 件のコメント

2:ID: · 2021-10-16

ゲームや漫画だからこんな悩むのかなぁ。これが親と一緒にスポーツしてますとか、よくディズニー行きますとかならそれにかかる費用とかもそれくらいかかるよね〜程度で済みそうな気もする…。

3:ID:oc4PJl · 2021-10-16

子供主軸にしちゃうと何でも買ってもらえるになっちゃいそうだけど、大人主体でゲームとかして、言葉は悪いけど子供はおこぼれを楽しむぐらいの感じだったらまだいいのかなあ…
子供だけに与えないってなると子供からしたら何で!ってなりますしね。難しいですよね。

4:ID:6zUMWs · 2021-10-16

子供が欲しがるままに買い与えるなら問題だけど、大人が欲しいものと子供が欲しいものが同じってだけなら気にしなくていいと思う。
うちもゲーム漫画アニメ人形プラモその他いろいろ買ってるけど、自分が欲しいものしか買わないし、子供もその範囲内で遊んでるよ。

ところで、アルセウスまでにダイパとGS4は辛そう(時間的に)

5:ID:I4zGog · 2021-10-16

自分の責任で稼げる様になった大人は別になんぼ買ってもいいけど
子供の頃からそんなことしてたら破滅。
ま一金があって生子供に買い与えられるってんなら良いけどね。

7:ID:BEzTON · 2021-10-16

親の趣味なら問題ないと思う。自身の親がゲーム好きで色んなゲームがあったし、漫画もたくさんあったから使わせてもらってたけど「親のだから」とか「親の趣味だから」って友達に貸すのはNGだった。

8:ID: · 2021-10-16

皆さんコメントありがとうございます!子供は私と違ってゲームにのめり込むタイプではないので、家にどれだけあっても依存しちゃうってことはなそうです。ただ常に新しいものがある状態ってどうなのかなぁと。興味のないものは確かに家にあってもやらないですね。ダイパとアルセウスはクリスマスとお年玉で私たち関係なくどのみち買うことになりそうなので、とりあえずマリパは保留にしようかな…。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る