-
1:ID:cgR221 · 2018-01-14

歯列矯正や靴や脱毛や美容室などはいくらでもお金をかけてあげてもいいと思うけど、子供が髪染めたい、パーマかけたいなんて言ったら反対するだろうなぁ…。癖毛が悩みで縮毛矯正かけたいっていうならいいよって言うかもだけど。ヘアカラーだけは自分でお金を稼いでからやりなさいって言うと思う。コンタクトはいいけどカラコンは嫌だな。せめて眼科で調べてもらってから、色つきのものなら安心できるけど、度無しならお金を出す気にならない。子供の目が心配になる。 靴はある程度お金をかけてあげたい。でも鞄や財布などは大人になって働いてから自分で好きなの買いなさいって思っちゃう。やっぱり身体に影響するものはお金をかけたいけど、そうじゃないなら甘やかしてることになるから、お金は出さないなぁ。

9 件のコメント

2:ID: · 2018-01-14

ピアスはグレーゾーン。でもやっぱり反対するかも。私も空いてないし。でもどうせやるなら病院であけてほしいな。お金は自分で出してもらう。ピアスなんかしなくてもいくらでもお洒落できるしね。ピアスってあけたあとのケアが必要だから、それができないうちはさせたくないな。リスクあるのは賛成できない。

基礎化粧品までならお金は出すけど、やっぱり化粧品は無理だな。みんなどこで線引きするんだろう。

3:ID: · 2018-01-14

ゲームなんかの娯楽品は誕生日とクリスマスだけでいいよね。あとはお年玉とお小遣いの中から買わせるのでいいよね。
パソコンなんかはどうしたらいいんだろう。小さいうちから触れさせていたほうがいいのかな。

6:ID: · 2018-01-14

Re:4
なるほど。本人に考えさせるのも必要ですよね。
母親の意思を私がそのまま引き継いじゃってるのかも…。髪を染めるのも化粧も反対されていたので。
確かに私は二十歳になっても門限もあったので、周りから浮いてました。

7:ID: · 2018-01-14

「子ども本人の思考を奪って、結局親が良い顔をするかでしか考えられないから社会で生きていけない。」
ちょっとこれ、まんま私に当てはまって笑ってしまった。私は失敗作なのかもしれない。しっかり育児していきたいのに私みたいなのが親で大丈夫かな。周りの意見も取り入れながら、幸せに健康に生きてって欲しいだけなんだ。例えばもし染めたいと言われたら、反対はせずにリスクを教えてあげて(進路に響く、頭皮と髪に悪い等)それで本人に最終決定をさせたらいいのだろうか。

8:ID:5D6u6N · 2018-01-14

今の社会そういう人たくさんいると思うから主さんは失敗作ではないと思うよ〜。私はゲーム、パソコン、化粧バンバンしてくれって感じかな?ただ体を傷付けるピアス、タトゥーは子供にはさせない。大人になってから自分でやりたいと思うならやれば?って感じかなぁ?

9:ID: · 2018-01-14

Re:8
コメントありがとうございます。そうなのかあ…。年の離れた主人にはお前のご両親は子離れできていない、過干渉で過保護で極端だと言ってました。
ゲームと友達とのコミュニケーションツールや話題の1つとして必要ですよね。時間を決めてやってほしいなとは思うけど…。化粧もアイライナー(インラインは危ないことを教える)やクレンジングに気を付けてさえいれば休日に楽しませるのもアリですよね。
ピアスとタトゥーは大人になってから好きにすれば?は同感です。どうしてもやるならお小遣いかアルバイト代で出して欲しいですね。

10:ID: · 2018-01-14

靴に関しては同じ靴を何日も履かせない(衛生面のため)
定期的にサイズを測って新しい靴を買ってあげたい。値段ではなく子供の足にフィットするかどうか…。私の親は靴だけは買ってくれました。旦那は靴にお金をかけてもらえなかったらしく、扁平足?と外反母趾になって足を痛めやすいみたいなので、私の意見に大賛成らしいです。社会人一年目までは靴は買ってあげたいな。

2 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る