-
1:ID:pStUhg · 2021-12-07

義母とLINEしてる時とか手紙書く時とか義母を何て書いてる?
「お母さんから送ってもらった~」とか「お母さん」だと私の母親じゃないしとか思うし、「お義母さん」ってするとこれ当て字?とか思うし…。
私目線でしっくりくるのは「お義母さん」だけどひょっとして「おぎぼさん」とか読んでないかな?とか余計な事考えちゃう…。

それに引き換え、旦那はうちの母とLINEしたり手紙書いたりする事ないかれ悩まなくて楽だよな!とかちょっとムカつく。

6 件のコメント

2:ID:Sgd7BX · 2021-12-07

「お母さん」(舅はお父さん)て書いてるよ
スマホの予測変換に出てこないからわざわざ打つの面倒だし(手紙はもともと、極力呼称を避けて書く癖がある)
姑の方はどう感じているんだろう…

3:ID:8HeKRs · 2021-12-07

私は「お義母さん」って書いてる。
もう癖で「おぎぼさん」で変換して、脳では「おかあさん」と読んでる感じ。笑
義母からも特に文句ないし、いいかなーと。

義母が、私の母のことを「お母さん」と打つから(「お母さんはお元気?」とか)、LINEの中が「お母さん」だらけで…笑
私なりの区別として「お義母さん」にしてるかな。

5:ID:XVtCJR · 2021-12-07

私、名前で呼んでるなぁ

6:ID:EBCnXG · 2021-12-07

あえてのひらがなで「おかあさん」って書いてる。私の心の中での変換は「お義母さん」。

7:ID: · 2021-12-07

おお!みごとにバラバラだ!www
No.3さんが環境的にも近いです。
何なら子供(孫)に対する母親という意味で義母が私の事「お母さん」って書く時もあって「お母さん」飽和状態すぎて…。
名前はハードル高いけど「おかあさん」ちょっといいなと思ってます。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る