-
1:ID:Oh8bCd · 2022-01-12

産院の両親学級は予約が埋まってしまってて、自治体の両親学級はこれから申込だけど結果は抽選…。もし参加できなくてもなんとかなるものでしょうか?初産なので、両親学級がどのくらい重要なのかよくわからなくて…。

11 件のコメント

2:ID:CCn378 · 2022-01-13

ママ友が欲しいなどの人脈作り以外であれば、ネット情報や産後の検診、自治体の新生児訪問等でなんとかなっています。産む前の心構えとしては行った方がいいのかも知れませんが、産んだ後は後で自治体や病院に相談する機会があるので私は大丈夫でした。

3:ID:voOYCy · 2022-01-13

基本的な話しかされなかったので必要なかったです。無駄でした。
病院で全部教わるので大丈夫ですよ。わからないことがあれば妊婦健診で助産師さんや先生に聞いていました。

4:ID:Sz4KwP · 2022-01-13

参加しなくても大丈夫だけど、旦那さんの意識作りにはめっちゃいいよ!助産師さんが直接伝えてくれたりするし。
私は事前に参加して土台作りできたので結果的に助かりました。

5:ID:tZMfUn · 2022-01-13

行きましたが、結局コロナを理由に沐浴体験させてもらえず話を聞くだけ、その話も微妙に価値観古かったり(お父さんをおだてようとか)、そこに集まった親御さんがノーマスクだったりしたから私の自治体は微妙でした。
あと入院中に病院で教わったので大丈夫でした。

6:ID:1AjYWh · 2022-01-13

自治体の半日のやつは大した内容じゃなくてがっかりだったよ。全8回?だかの講習会もあったけど、平日にそんな行けないから参加しなかった。

7:ID: · 2022-01-14

Re:2
教えてくださりありがとうございます!人脈作りの側面もあるのですね。受講できなかった場合そこは諦めないといけないですが、あとのところは別でカバーできるとわかり安心しました。

8:ID: · 2022-01-14

Re:3
安心しました、教えてくださりありがとうございます。助産師さんとの面談で補完していくという方法もあるんですね。

9:ID: · 2022-01-14

Re:4
コロナの付き添い不可で夫は一度も助産師さんと話せていないので、そういう意味では貴重な機会ですよね…。なんとか自治体の抽選にあたれば良いのですが…。ありがとうございます、参考になりました。

10:ID: · 2022-01-14

Re:5
えっ沐浴体験がなくなったりすることもあるんですか!今の状況だとうちの自治体もそういう対応をとる可能性はありそうです…。ノーマスクも凄く困りますね…。ありがとうございます、参考になりました。

11:ID: · 2022-01-14

Re:6
自治体のはやっぱり基本的なことなんですね。八回は…普通に考えて無理ですよね…。自治体のに参加するのも良し悪しだなとわかりました、ありがとうございました。

12:ID:RkHv.c · 2022-01-14

主さんと同じ状況だったので参考になります!ありがとうございます!

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る