-
1:ID:hlvL8g · 2022-01-17

確実に義両親に嫌われたと思う。最初に同居を断り、旦那が転職をし、この度家を買った。しかも私の地元に…。でも本当にわざとじゃないの!旦那は勝手に転職してたんだけど、勤務先が私の地元に近くて、通勤時間と家賃に折り合い付けると丁度私の地元になったんだよ。でも私の地元だから義両親には私のせいで旦那が転職したと思い込んでる。その上そのまま家を買ったんだよ今回、やっぱり私の地元に。だってそうなるよ!正直言って便利だもん私の地元。勤務地に近い地域も探したけど、予算的に無理だった。長男で、いつか地元に帰ってくると信じてた義両親はカンカンだと思う。そしてやっぱり私の影響だと思われると思う。旦那は父親として考えが変わっただけなんだけど、私のせいと言われれば私のせいかもしれない…険悪になりたかったわけじゃないのに。お願いだから子供は巻き込まれませんように!

6 件のコメント

2:ID:vJPaYX · 2022-01-17

もし妙なことしてくるようなら、縁を切っていいと思います。私は妊娠報告しに行った際に義父の一言が許せなくて、母と旦那に息子連れてってもらいました。絶対に抱かせるなとお願い付きで。それ以降は義実家に一度も行ってません。結婚した=別の世帯になったんですし、義実家のことなぞ気にしなくて良いんですよ。

3:ID: · 2022-01-17

Re:2
そうですよね。さすがに許容範囲超えてまで仲良くしたいとは思えません。言いなりになるのも嫌ですし、私には私の人生がありますから。ただ、旦那は少し可哀想だなと思います。旦那の決断とはいえ仲違いしたかったわけじゃないだろうし、ここまで怒られる覚悟は無かったんじゃないかな?と思います。私は想像が付いてましたけど、旦那は考えが甘いタイプなので結構驚いてました。暫く様子見するしかないですね。

4:ID:9PFZQn · 2022-01-17

えー嫁を将来の介護要員に入れてたってことよね、嫌われてもいいじゃん。今はお子さん小さいから不安だろうけど、子どもだって大きくなったらなんかおじいちゃんおばあちゃん変な人だなって思ってくれるよきっと。

5:ID: · 2022-01-17

Re:4
そうなんですよね。自分達は結局介護する事にはならなかったらしいので、介護の現実を想像出来てないのだと思います。そもそもどうして介護を身内にしてもらいたいなんて思うんですかね?私なら恥ずかしすぎて絶対拒否なのですが…。どう考えてもプロに頼む方が割り切れるし、安全かつ快適だと思うんですけどね。自分がトイレにもお風呂にも行けなくなる想像が付いてないんですかね?何を言われても介護だけは絶対致しません。

6:ID:nE35Vt · 2022-01-18

ちなみに、法律では金銭的な援助など受けてなければ、血のつながりのない親の介護義務は無いので、普通に放棄できますよ。実子は介護義務あるそうですけどね。

7:ID: · 2022-01-18

Re:6
そうだったんですね。初めて知りました!知識として頭に置いときたいです。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る