-
1:ID:Juij/C · 2022-01-25

みんな認可の保育園とかの申請やら書類やらきちんと理解しててすごいなぁ偉いなぁと思ってしまう。
忙しい時にあんなちまちま読んでられーん!ってなって、面倒くさいので認可外に入れたわ…。
だってさぁ、園に直接電話して見学してそしたら書類を役所に提出して後日可否通知が来てダメならまた来月チャレンジ!とかやってられなかった…。
認可外で電話見学→明日からでも入れますよ!で即決だったわ。

3 件のコメント

2:ID: · 2022-01-25

あ、引っ越して年度途中からの入園ね。
いい条件の仕事が2月1日からだったからすぐに決める必要があって、ここの自治体の認可の申し込み方法だと入れるかどうかわからなくてさ。

3:ID:7XaZWY · 2022-01-25

自治体によるんでしょうがうちの自治体は毎月決まった日に保育園の空き情報が出て指定の日にちまでに役所に書類揃えて親子で簡単な面談受けてパスすれば入園決まりって感じでした。ちなみにうちは途中入園です。認可外のほうが手続き等楽ですよね。あと収入によって認可は保育料が変わってくるので(高収入だと保育料も高くなる)。場合によっては認可外のほうが良かったりしますね。

4:ID: · 2022-01-25

Re:3
多分似た感じのシステムなんですが、2月1日から働きたいからせめて1週間前に慣らし保育園を始めたいのに17日の締切までに申し込みしても2月1日からしか預けられないし、申し込み期日もギリギリだったのでそこから調べて~書いて~としてたらアウトだったと思います。
ひょっとしたら特例とかあるのかもしれませんが、それを問い合わせたり調べたりする手間が…(ダラ母です)
認可外の園に17日見学即決18日から慣らし保育を始められたので、助かった~と。
保育料は4月から無償化対象なので2ヶ月くらいは多少高くてもいいやと思って。
前の自治体でも認可がいっぱいで認可外でしたが書類2~3枚書くだけで手厚く保育してもらえたので、ひょっとしたら認可外はダラ母の救世主かもしれません笑
(誤解のないように言いますが、認可ももちろんいい部分沢山ありますよ!)

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る