-
1:ID:ujc.Uj · 2022-03-14

大学時代からの友達7人でのグループLINEあります。今はコロナで2年くらい会ってないけど仲良しで、それぞれ札幌、函館、東京などバラバラだけど正月やお盆で帰省したら必ず会ってました。そのグループLINEに妊娠報告をしたら、うち一人はそれは「おめでとう!もうどっちかわかるのー??」「生まれるのはいつかな?」とか言ってくれたけど、うち3人は「おめでとう(絵文字なし)」か、おめでとうスタンプ一回だけだった。他の人からは何もなし。全然既読。更には一人は翌日にグループLINE退会しました。ってなってすごく落ちこみました。グループLINEで報告しちゃいけなかったのかな。でも他の人はみんな正月やお盆の会ってたその時に妊娠報告してたよ。同じ事なんじゃないのかな。けどそのあと、別件では何のコメントもくれなかった人もグループLINEでどんどん書いてるし、忙しかったとかじゃない。何か気持ちがどんよりしてる。

10 件のコメント

2:ID: · 2022-03-14

うれしいコメントくれた人はもう中学生のお子さんいる人です。2人は既婚で子供いる人。あとは独身の人。無反応だった人はその既婚で子供いる人だった。

3:ID:iJcM6. · 2022-03-14

嫌われてたんじゃないの?いままでも配慮にかけてたとか。

5:ID:WZtJEr · 2022-03-14

おめでとう言ってもらってるやん。
子供いても二人目不妊とか、独身なら結婚や出産に対してナイーブになってたりとかあるかもね。
おめでとうの強要はしたらいかんよ。

6:ID:WvkHME · 2022-03-14

スルーはさすがにちょっと可哀想だから、私もおめでとうスタンプで終わらせる派…

7:ID:t6dSMN · 2022-03-14

それぞれ事情あるだろうから…あまり気にしない方がいいかもよ。

8:ID:zfUCSq · 2022-03-14

妊娠出産した人たちは多かれ少なかれそういった友人関係の変化というものを経験すると思いますし、新たな家族ができる時の最初の試練と思って受け止めて前進みましょう。退会した人はグループLINEでもリアルでも距離を置いたはずですから、環境が変わっても付き合ってくれる友人を大事にしたらいいと思います

9:ID:r08QF0 · 2022-03-14

仲良いって思ってた人からされるとしんどいね、、
とりあえず、今後は報告なしにして、スタンプ含めおめでとう言ってくれた人だけ大切にするしかない。
嫌われてたとか言う人いるけど、帰省の度に会ってたら
一緒のグループいる限り普通は会話参加せずとも表向きスタンプくらいは押すと思う。
それをしないのは、周りの人も見てるわけで、、
多分相手に妊娠報告すら聞く余裕がないんだと思うよ。
向こうはもう7人で仲良くしたくなかったんだと思う。
仕方ないよ、7人全員で仲良くは難しいよ悲しいけど。
気にしちゃダメだよ。

10:ID:mJbzou · 2022-03-14

退会した人には何か悲しい事情があったのかもしれないね。もしも流産したばかりなら人の妊娠報告なんて聞きたくないとか…。2年もあってなかったら色々と状況も変わってるだろうし。まあどんな事があってもおめでとうのスタンプぐらいはするのがいいかなって思うけど…。
いつどこで報告するかって難しいよね。みんなの事情を知るなんて無理だしさ。もうここは気持ちを切り替えるしかないと思う。

11:ID:6Mk0vr · 2022-03-15

そういう気持ちわかるよ。私も2人目のときは1人何も返してくれなかった人(既婚子持ち)いたよ。
もしかしたら妊活中だったのかな〜と軽く流して、そのままの付き合い続けてる。
アラサーアラフォーはやっぱみんな状況が変わりすぎるから、受け入れられない人もいる!くらいの気持ちの方が楽かも。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る