-
1:ID:QoaXcy · 2022-03-29

イヤイヤ期 乗り越えかた でも検索したら余計に追い詰められた気分。
無理だよ。食べ物飲み物ひっくり返されても、おもちゃ壊されても「やってみたかったんだねぇ」は無理だよ。
どうしたらいいの。

7 件のコメント

2:ID:o0ccnT · 2022-03-29

今まさに同じ時期です。すべていやがって何もまともにできないですよね。せめて落ち着いたときに一生懸命抱きしめたりしています

3:ID:gxSgbX · 2022-03-29

うちも来ました。恐怖のイヤイヤ期。オモチャ壊されるぐらいならまあ許せるけど、面白がってコップの飲み物こぼすのやめて欲しい。キャーッって叫ぶし、ホントツライ。結局愛情で乗り切ってるけど、早く終わって欲しいなっていうのが本音。

4:ID:N0Ybjh · 2022-03-29

最初はイライラするけど、いつか必ずまあいいやと思えると思います。最初から仏のような心を持つのは無理ですよ。でもなんとかなります。いつかもう知らねーって思えて、それが終わると何で前はあんなにイライラしてたんだろうと思える時がきます。その時が来るまではイラつきながらも耐えるのみでした。

5:ID:0eBjbq · 2022-03-29

1人目のイライラ期は親のブチギレ期でしたよ。そして今、下の子がイヤイヤ期に入って1人目よりは耐性ついてるな…と思いながら毎日叱ってます。向き合い方も人それぞれですよね。うちは穏やかに「やってみたかったんだねぇ」は無理です。放っておいたら怪我したりさせたりしてしまう。

6:ID: · 2022-03-29

まとめてですみません。
終わるのを待つしかないですよね。
イライラしてしまう自分にも嫌気がさしていて、でも同じように悩んだ人もいるのがわかって頑張れる気がしてきました。
今日は子どもをたくさん抱き締めたいです。

7:ID:kO5nO4 · 2022-03-29

イライラしますよね!わたしは10歳の壁でイライラしてます。思春期の前の反抗期らしいですが、わが子ながら超ムカついて、嫌がらせしないで!って泣いたこともあります。イヤイヤ期の頃に買ったアンガーマネジメントの本を読み返したりしますが、まぁ無理ですね。。感情に任せて怒っても事態は悪化するばかりで好転しないって分かっていても止められない。 
最近は何にムカついたのかを後から紙に書き出して冷静になろうとします。プラス好きなものを食べて自分を甘やかします。(斉藤孝先生の「イライラしない本」)

それで気分が落ち着いたら、そんなことをしたらママは悲しいとハッキリ伝え、しっかり抱きしめて、目を見てじっくり話を聞く(即効性はないけどはっきり効果があります
など、出来ることを出来る時にやるようにしてます。

8:ID:kO5nO4 · 2022-03-29

どうか自分を責めないで。
イヤイヤ期は成長の証で、お子さんの不安の現れ。
モヤモヤする気持ちへの対処法が分からず、親やモノに八つ当たりしてると聞いたことがあります。たくさんの愛情と安心感でお子さんのモヤモヤが少しでも薄まると良いですね!
お互いがんばりましょう!長くなりすみません。。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る