-
1:ID:SxKZ24 · 2017-08-11

今時この感覚共有できる人は少数派なのはわかってるし、自分が古い人間なのも自覚してるけど、日本人なのに自分を「ママ」って呼ぶ(呼ばせる)人苦手。海外在住で日本語話せない外国人夫とのハーフの幼児育ててますが、子供と日本語で話すときは頑なに「お母さん」を貫いてるし、子供は小さくても日本語と英語はちゃんと分けて話せる。混乱もしてない。なぜ自分をママ呼びするの?会話は日本語なのに。

16 件のコメント

2:ID:A8UC62 · 2017-08-11

お母さんかママは違和感ない。カカとか言い始めると、は?と思う

3:ID:40Im66 · 2017-08-11

発音しやすいからですかねぇ。
私もきちんと「お母さん」と呼ばせたいですが、やっぱり言いやすいし周りに「ママ」って言われるだろうから「ママ」になってしまいそうで嫌です…(>_<)

5:ID:v3pdRU · 2017-08-11

私は自分が子供の時に「ママ」って言いたかったけど許されなかったので、「ママ」と「お母さん」両方使ってます。子供の気分によってママの時もあればお母さんの時もある感じですね。大きくなった時きちんと人様に「母が」って言える子になってくれればどっちでもいいかなって思ってます。でも小さい子が頑張って「おかぁしゃん」って言ってるのはめちゃくちゃ可愛いなって思います(^^)

6:ID: · 2017-08-11

そんな呼び方もあるんだ…それ私が住んでる国では「う◯ち」って意味ですwRe:2

8:ID: · 2017-08-11

発音しやすいからだったら、幼児語が残ってるみたいである程度の歳になるとやっぱり違和感感じます。私の頭が固いんです、わかってます。Re:3

9:ID: · 2017-08-11

保育者関係があえて幼児語っぽいママを採用するのはやめて欲しいなぁ。時代の流れなんだろうけど、中学生くらいの子が親を「ママ」してると、頭悪い子かなとつい思ってしまう前時代人間です。大学生、社会人、どのタイミングでも家に帰ればママ、かぁ。もし旦那が義実家でママだったら、引くなぁ。Re:4

10:ID: · 2017-08-11

大きくなった時に人様に「母が」は激しく共感します。うちもその意識で日本語頑張らなきゃ。
でも大人が実家で「ママ〜」と呼びかける姿には違和感を感じます。もし日本で結婚してて、義実家に連れていかれた時、夫がママ呼びだったら〜私なら引きます。Re:5

11:ID:fy9Xfa · 2017-08-11

うちのまわりは幼稚園入ったくらいからお母さんにする人多いです。
会話が成立するようになりやっぱり人前でママパパ呼びはなんとも言えないですよね。
個人的にはお互いをママパパ呼びしてる夫婦みるとなんか痛いなぁ…とみてしまいます。

13:ID: · 2017-08-12

わかる!夫婦間ママパパ呼びも痛いと思うので苦手です。子供できたとたん友達が旦那さんのことを「うちのパパはね〜」と言い出して、正直引いてます。Re:11

14:ID: · 2017-08-12

うーん、私は似合う似合わないは感じないです。うちの場合子の顔は西洋顔で、家庭内で日本語話者は私だけだけど、子供には「お母さん」だと教えてます。日本人が日本語で喋ってるのに親をママパパと呼ぶのに違和感です。Re:12

15:ID: · 2017-08-12

皆さん時代に合わない旧時代オバさんの愚痴に付き合ってくれてありがとう。正直言って、お母さんって全然難しい言葉じゃないし、わざわざ幼児語で外来語のママパパに置き換える必要ないと思う。うちの海外在住の2歳児も、ちゃんと「お母さん」って言えてるし。ママ呼びしてる日本人見ると、頭悪そうだな〜と感じます。日本語ならママパパ呼びが嫌いってだけの個人的感想です〜。

16:ID:dkELyI · 2017-08-12

時代の流れなんだろうね。アメリカ人が「テリヤキ」「スシ」って言ってるのと同じ感じに思える。確かになんだか違和感だねー。あと20年もしたら外来語として定着するかもね。日本語ってそうやって変化していくもんだし。

17:ID:ccRZNl · 2017-08-12

ウチは『お母さん』。小さいうちママって言ってるのは違和感無いけど、ある程度の年齢いってママってキツい。あと、ママが似合う人似合わない人も正直いるかと…。

3 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る