-
1:ID:ruYFiW · 2018-04-27

ワンオペ育児って、生活費も稼いで家事も育児もすることだと思ってるけど、仕事なしの主婦でもワンオペなのかな?仕事無しでも、無休無給で保育士と家政婦やってるようなもんできつすぎるからそう言うのが悪いとかじゃないけど、使い方間違ってないかな

8 件のコメント

2:ID:lL4Q9b · 2018-04-27

使い過ぎな気もする。ちょっとウザいよね。

3:ID:nyEDSP · 2018-04-27

分かる。仕事してなくて家事育児ってワンオペじゃなくて単なる専業主婦だよね・・・仕事してからワンオペって言葉使えよって思う。

4:ID:A9nm7S · 2018-04-27

自分の認識では『何らかの事情で育児の全てを一人でこなさなければならない状態を指す言葉』で、それを仕事もやってる母親がやるから問題になる、と思っていたけど…なるほど確かに仕事してなければ昔ながらの専業主婦だわ。
最近は専業主婦であっても夫も育児参加するのが当たり前だ、っていうのは良い風潮だと思うけど。
ガチガチのワンオペ育児マザーからすると一緒にされるの嫌だよね。うちも共働きだからすこし解る。

5:ID:oIafbz · 2018-04-28

言いたいことわかる。仕事持ってる人で家事育児も全部してるならワンオペって言いたくなるけど家事育児だけなら昔ながらの専業主婦では?って思ってた。

6:ID:i0nktC · 2018-04-28

何の気なしにワンオペ育児って文章読んでたけど、確かに主さんのいう通りだわ。

7:ID:f.sEFB · 2018-04-29

ワンオペって頼れる実家がなく1人育児してるって意味だとベビッター見て思ってたんだけど違ったってことかな?仕事と育児を一人でしてて実家に頼れないのがワンオペ?

8:ID: · 2018-04-29

皆様共感ありがとうございますm(__)m

2様
乱用されすぎな感じしますよね(^^;

3様&5様
専業主婦ですよね!妻はあんまり家事ができず夫が色々やって…って夫側の愚痴もたまにあるので、そういうのが逆に専業主婦と言えるのか疑惑になりかねませんね…

4様
そうなんですよね、家事育児全部ってツラいですけど、生活費稼ぐというのを1つのオペレーションとすれば、ワンオペって言葉は違うかな~と思いました。仕事も育児もいつもお疲れ様ですm(__)m

6様
ワンオペという言葉をきくと○き家の店員さん一人営業のイメージなので、そもそも異質な言葉でもありますが、分かりやすくて便利な言葉ではありますよね。

7様
べびったーで見かけるワンオペは、7様の前述のような感じですよね。「子育て」の枠組みの中にも養育費を稼ぐというものが含まれると思うので、やはり仕事をしてるのがワンオペの条件に入るんじゃないかな、と思いました。

9:ID: · 2018-04-29

あ、専業主婦は家事育児全部やって当然みたいになってしまったけど、違うんです…専業主婦って無給で無休でほめられもせずつらい立場なので、旦那様には主婦に優しくあってほしいです。。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る