-
1:ID:blfS9j · 2018-05-09

もう1歳3ヶ月なのに「バイバイ」「わんわん」「ぶーぶー」しか喋らない。周りから発達発達言われ過ぎてもう嫌だ。

10 件のコメント

2:ID:5JEgsc · 2018-05-09

2歳3ヶ月で同じくらいしか話せない子いるし、まだまだ大丈夫ですよ。

3:ID:gmn7i2 · 2018-05-09

ウチもそんなもんだよ。一歳半すぎたとこだけど。

4:ID:HADYWk · 2018-05-09

うちは一歳半健診で主さんとこと全く同じ言葉だけでしたが、9ヶ月の今言葉のマネは増えてきましたよー。
言葉が遅い子もいますよ。特に主さんのところなんて1歳3ヶ月でこれからなのに、発達言う方がおかしいです。

5:ID:c82Dw3 · 2018-05-09

最近のよくない風潮です。知識もないのに発達とレッテルはりたがる。全然問題ないですよ!うちの子もっと遅かったけど今健全に育ってます。

8:ID:QAwYdp · 2018-05-09

子供のスイッチは突然はいります いっぱい話しかけてあげてください

9:ID:E46h5W · 2018-05-09

そんな年齢でまだわかるわけないwwwうちの末っ子恥ずかしがりなのも相まってもっと喋ってなかったかもしれない。3歳4歳になって親があれ?と思ったら行けばいいんです。

10:ID:WH07c7 · 2018-05-09

うちなんてその頃ろくに歩きもしなかったわ(笑)
言葉も2歳半過ぎてから爆発した。
むしろそんだけ喋るならなんの心配もないと思うんだけど…。
気を付けて見るのは良いことだけど決め付けて母親にストレス与えたってなんの意味もない。

11:ID:gas2kS · 2018-05-09

たしかに早い子はものすごい早い。
ウチは長女はそのくらいからベラベラ喋ってたけど、次女は何もかものんびりで、よく「お姉ちゃんはよく喋るのにね~」なんて言われましたよ。
今3歳だけど、発語ものんびりだから滑舌が良くなく、話が大人に通じないなんてよくある。
次女が1歳過ぎの頃は、歩かないし喋らないし、半年遅く生まれた子より何もかも遅れてた。
どうしても、どーーーーーーーーしても気になるなら、発達支援センターみたいなところがあると思うから、そこで専門の人の話を聞いてみればいいんだよ。
そして、そこで聞いた話をそのまま「発達レッテル」の人たちに話すのがいいと思う。

2 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る