-
1:ID:I4PTtX · 2018-05-22

旦那の子育ての理想が高そうで本当に嫌になってきた。

今日は子育て中のお母さんの話が聞けたり、沐浴体験のある母親教室だったから旦那も行ったんだけど、お話を聞かせてくれたお母さんが連れてきた赤ちゃんの顔に湿疹が出ていて大変そうだった。

旦那がそれを見て、「あのお母さん、ちゃんと顔洗ってあげてないんじゃない?」って言い出した。
「赤ちゃんの皮膚はものすごく弱いって話はその場でもしていたし、体質もあるんだから、お母さんだけのせいじゃないんじゃないの?」って反論したけれど、釈然としない顔をしていた。

子供の性格でさえも親がコントロールできると考えていそうかフシもあって、本当に怖い。
子育てなんて絶対に思い通りになんてならないのに、何を自分と子供にそんなに期待しているんだろう。

8 件のコメント

2:ID:dU4x05 · 2018-05-22

もし自分の子がそう言われたらどういう気持ち?って聞いてみたい。

3:ID: · 2018-05-22

Re:2
「自分はそういう風にならないように育児するし(笑)」…と、自信満々でございます。
「俺はベビーカー使わなかったから、ベビーカーは3歳になったら必要ない。」と言い張ってて、私も出来ればそうなれば良いとは思うけど、旦那はのびのびとした超田舎出身だけど、ここ一応、政令指定都市だからグズグズする子供相手に悠長なことしてられないんだよなぁ…。

4:ID:JOKyTu · 2018-05-23

その旦那さんすっごく怖い。
今まで自分の思うようにコントロールが出来る世界でしか生きてなかったぽい。
イレギュラーで生理的に訴えてくる赤ちゃん相手にキレそう。
くれぐれもまともに反論したり言い負かそうとしないでね。それだと勝てない。
わかってねーな的な事を言ってきたら
「そんな何でも忖度できるわけないですよねー(笑)」
みたいに母は強し的な余裕のある雰囲気と、
赤ちゃんに聞かせてる風にやんわりいなす方向で
夫さんに対抗していかないとね。

5:ID:vBcvqA · 2018-05-23

赤ちゃん生まれて何一つこっちの思い通りにはならないことにきちんと気がついて、旦那さんが良い方に変わってくれるといいですね。
今のままだと主さんにも赤ちゃんにも良い影響はひとつもないですね…

6:ID: · 2018-05-23

Re:4
良いですね、やんわりいなす方向。
勉強になります。

旦那、こんな自信満々なくせにメンタルは弱いので、私が泣いたり怒ったりすると逆に落ち込むんです。
そんなのいちいち慰めていられないし、まともに相手してたらかえって面倒くさくなる気がする。
と言うか、きっとまともに相手する余裕なんてない!!

7:ID: · 2018-05-23

Re:5
ほんと、子育ての過程で変わってくれることを祈るのみです。
私は友達の子育てを見たり聞いたりしてるから、多少でも如何に思い通りにならないかわかるけれど、旦那は友達が少ないから、小さい子供に触れ合ったことがないから現実が分からないんだろうな…。

幸い、現時点で炊事以外の家事はメインでやってくれてるし、仕事も定時に帰ってくるので子育てに参加しないくせに口だけ出すようなタイプではないと思うんですよ。

8:ID:JOKyTu · 2018-05-24

もっとヤバいタイプかと思ったw
それなら大丈夫じゃないかな?
とにかく子育てなんて千差万別、思ったようになんて育たないって事だけは言っておきたいw
お母さん頑張れp(^-^)q

9:ID: · 2018-05-24

Re:8
ありがとうございます!
子育てに夢と理想を抱いていそうなのがウンザリですが、何もせず口だけ出すようなモラハラタイプではなさそうなので、深刻にヤバイわけではないですね(^o^;)

どんどん育児参加してもらって早く現実に気づいてもらいたいです。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る