-
1:ID:K/NWm6 · 2018-06-07

息子が幼稚園で同じ友達に叩かれたり押されたりしてトラブルになってるらしい…。その子は発達の遅れがあるのでやられてもやり返さずにやめてって言う事、それでもダメなら先生に言うようにとずっと言ってきた。
今まで泣いてるだけだった息子が最近は何度もやられてるせいか?やり返すようになってしまった。
うまく言葉で言えないんだよ。やり返したりむきになって怒るともっとやられるよ、と言ったけど同じ学年なのに何で自分が我慢しないといけないのか納得がいかない様子。何と言えば理解できるのかな…。他の子はやられても我慢できてるみたいで、息子も落ち着きない方だしやっぱり何かあるのかなと思ってしまう。
毎日園での様子を聞くのが苦痛すぎる。

4 件のコメント

2:ID:hdUVQU · 2018-06-07

絡むだけ損するのはこっちなんですよね…。そっと離れるって難しい年かな?遊んじゃだめとは言えないけど、一緒にいて嫌な気持ちになるなら距離を取るのも悪いことではないと教えてあげてほしい。

3:ID:ctrBjW · 2018-06-08

娘も障害ある子に何度も噛み付かれました。先生もその子だけ叱らない…温厚でしたが最終的には大声でやめろ!と叫んで押したそう。ターゲットをもっと弱い子に替えた様子です。相手が相手だけに毎日憂鬱になりますよね。

4:ID: · 2018-06-08

Re:2
離れて遊んでても相手の子がちょっかいをかけに来るようです。背中を押されたり叩かれたりすると避けられないみたいです。
今日は後ろから押して転ばせた後に笑いながら逃げて行ってしまったらしく、息子も悔しいあまりに追いかけて腕を噛みそうになったと…。先生が飛んできたので我慢できたみたいですが、噛もうとした事自体がもうダメな事なので何とか出来ないものかと悶々とします。

5:ID: · 2018-06-08

Re:3
本当にすごく憂鬱です…。
でも娘さんはギリギリまで我慢して偉いです。息子はやられるとすぐ怒ってやり返すタイプなので気が気でないです。
私自身がおとなしくて人に手など出せないタイプの子供だったので、息子の気持ちは分かるけど寄り添ってあげる事ができなくて自己嫌悪に陥ってます。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る