-
1:ID:zG19Xj · 2018-12-16

内祝いのシステムなくなんないかな…

8 件のコメント

2:ID:N2UMLV · 2018-12-16

その意見に賛同します。
お祝いあげて返して…無意味。

3:ID: · 2018-12-16

Re:2
あげる方はお返し期待してないですし、貰う方は何返すか悩むしでいらないですよねー

4:ID:5q8BHU · 2018-12-16

最近まさにそれが...(苦笑)
友達が出産したので出産祝いを送るんですが、こっちは内祝いわざわざ送ってもらうの申し訳ないので、内祝い要らないよって言ったほうがいいかなと思うけど、出産祝いあげる時点でそれを言うともう内祝いもらえる前提みたいでなんかそれも嫌じゃないですか...(笑)でもやっぱり言わないとたぶん内祝い送ってくれると思うので(1人目生まれた時にもお祝いあげて内祝いくれたので)、かと言ってじゃあ出産祝いをあげなきゃいいかと言うとそれも違うし(今は遠方に住んでるけど高校からの友達なので出産祝いはあげたい)。
主さんの投稿みて本当にそうだなと思いました。出産祝いもらったらありがとう、で終わりでいいのに、内祝いって習慣なければ楽なのにと思いました。

5:ID:.hmkhD · 2018-12-16

わかります。。。
友人知人ならまだしも、身内にまでやらないといけないのは腑に落ちないですね。
身内なのにお返しとかバカみたい。

6:ID:dyBk5y · 2018-12-16

分かる...あげる方も貰った方も気ばっかり使う、意味分からない習慣

7:ID: · 2018-12-16

Re:4
気を使わせたらって思ってお祝いをあげるの控えちゃうと、1人目にくれたのに今回はないのか、なんて思われたらって考えたりもしますよね…ホント内祝いの習慣がなければって思いますよね!!

8:ID: · 2018-12-16

Re:5
それそれ!身内は現金で友人とかは品物だったりするから、結局貰った額の半分以下になったり…せめて身内意外にお返しでいいじゃんって思います!

9:ID: · 2018-12-16

Re:6
しかもお返しは産後1〜2ヶ月の間とか、そんな暇ないし!って思います(泣)内祝い配り歩くのもしんどいですし…

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る