-
1:ID:EroW5r · 2018-12-23

諸事情で、里帰りなしの初産予定です。分娩予約済で、退院後自宅で育児したいです。夫不在の平日など、市の社会福祉協議会がやってるファミリーケアサービスに産後の家事サポートを依頼しようかと思ってます。このようなケースでの体験談がありましたらコメントおねがいします!

5 件のコメント

2:ID:o1FSiI · 2018-12-23

私は地域のファミサポを当てにしていたら、対応出来る人がいませんとあっさり断られて苦労したので、身動きの取れる出産前に役所に相談して、段取りをつけておくのをオススメします。

あとは産後の回復がどうなるかは予測がつかないので、ネットスーパーや生協など家まで届けてもらえる買い物手段は確保したほうがいいと思います。
レトルトとか缶詰めとか、手を加えずに食べられる食品の備蓄も忘れずに!

困ったら近所の人でもいいから早めに誰かに助けを求めてください。
無理をすると後が辛いのでゆるゆると頑張ってくださいね!

3:ID:I4d1p2 · 2018-12-24

ファミサポあてにしてましたが、うちもあっさり断られて真っ白になりました。
仕方がないので生協と宅食で乗り切りました。
掃除は旦那が休みの日になんとなくしてもらって、洗濯は何でもかんでもドラム式洗濯乾燥機頼みでした。
産褥期無理すると更年期障害が酷くなるとか、体調が長い間戻らないとかよく聞くのでできそうでも将来の自分のために手抜きしまくってくださいね。

あまり参考になっていませんが、、応援してます!赤ちゃんに会えるの楽しみですね!

4:ID:gdL478 · 2018-12-24

ファミサポはあてにならなかったです。あと知らない人ってのが地味にストレスに…。食材買いだめでご飯さえどうにかなれば洗濯は普通にできました。割とどうとでもなるもんですよ〜

5:ID:nh49DS · 2018-12-24

私も初産で里帰りしませんでした。産後旦那は仕事休むことなく、2週連続で土日も仕事にでてずっと1人な状態でした。赤ちゃんにもよりますが意外と動けてしまいます。退院後1週間は夜ご飯は旦那に買ってきてもらってました。朝や昼は納豆ご飯とか冷凍食品などにしていました。その後はヨシケイの料理宅配を使って15分ぐらいでできる夜ご飯を作ってました。昼ごはん用の冷凍弁当なのもあるのですごく助かりました。
家事サポートはわかりませんが、最初は本当に本当に大変ですがとりあえず気合いです。
無事に産まれますように!

6:ID: · 2018-12-24

Re:2 アドバイスありがとうございます!
こういうのって人は足りてるの?と思いましたがやはり事前確認必須ですよね。子ども課というところに相談してみたいと思います。ネットスーパーも頼りにしたいと思います!


Re:3 3さんもファミサポだめでしたか…家電を購入するか〜と思っていましたがいただいたコメを見て自宅の洗濯機の乾燥機能に気づきました。これなら少し勝算が上がりますね……。ありがとうございます! お皿は紙皿にするなどして産褥期は慎重にやっていきますね。

Re:4 実際に利用してみての感想、ありがとうございます! 家族じゃないと、下着干してください
といいにくい問題など、ありますね。もう少し考えてみます。

Re:5 頼もしい体験談ありがとうございます……! 旦那さん素敵です。そういえば、ヨシケイさんは母が使ってました。掃除はできなくても死なないしと言ってくれたうちの旦那の言葉を信じて相談してみます。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る