-
1:ID:xMcyZa · 2018-12-29

小中高からの友達がみんなママになってママ友、ならもともと友達だったからいいんだけど、子供生まれたから知り合った人とママ友になろうと思うと難しい。もともと私社交性ないし人付き合いが得意なわけでもないし。
「子供がいる」という共通点で分かり合える部分もあるけど「地元の人か転勤族か」「専業主婦か兼業主婦か」「子供が女の子か男の子か」とか少しずつ違いがあればやっぱりちょっとわからないなって部分も出てきたりして。
結局気を遣って疲れるならママ友とか無理して作らなくてもいいや、ってなっちゃう。
地元にいたりしてもともとの友達が近くにいればこんなことで悩む必要なかったのにな...

6 件のコメント

2:ID:Wltmpt · 2018-12-29

わかります…
地元の友達同士で遊んだり情報交換したりしてる人たちを見て羨んでます…

3:ID:.Rrjdm · 2018-12-29

同じような事で今落ち込んでます。
仲の良かったグループのうち、私1人だけ県外に嫁ぎ、夫家族と同居。嫁ぎ先では全く友達が出来ず早10年、実家にも滅多に帰れない。地元の友達は頻繁に実家帰ってたり、平日でも自由に出歩ける。そのうち遊びの誘いも私にだけ来なくなりました。たまのグループLINEで◯◯達とはちょくちょく会ってるから報告済みなんだけど、みたいな連絡が来ると何とも言い難い気持ちになります。
自分の事を愚痴ってしまいすみません。。

4:ID: · 2018-12-29

Re:2 そうなんですよね。近くにいてもしょっちゅう遊ぶわけじゃなかったけど、友達がすぐ会える距離にいて遊ばないのと、すぐ会える距離に友達がいないのとじゃ全然違いますよね...

5:ID: · 2018-12-29

Re:3 わかります。私の場合は仲の良かった人達が何人かは結婚してバラバラになってるので、3さんのように1人だけだと余計に辛いですよね...しかも夫家族と同居...‼︎本当に大変だと思います、いいんです、愚痴ってください(>_<)
私は結婚して転勤族になって約10年、今まで4回引越してますが、今のところ仕事で知り合った人以外どの土地でも友達やママ友と呼べる人は増えてません。友達は学生時代からの友達だけです。
やっぱり周りに気心知れた友達がいないというのは辛いですよね...

6:ID:.Rrjdm · 2018-12-30

Re:5
優しいお返事ありがとうございます。
主さんのお宅は転勤族なんですね。慣れてきた頃にまた引っ越しだと思うと、確かに気遣いをしてまで積極的にママ友作ろうとはならないですよね。。

私は夫実家の事情で平日出掛ける時は必ず義母にお伺いを立てなければならず、そのハードルを超えてまでママ友作りをしようという気力が無く。
地元の友達は子供の年齢が近い子もいたけど、2年に1度会えれば良い方だったので自然と疎遠になってしまいました。
頑張って嫁ぎ先でママ友作ろう!という気力はないけど、子供がいれば友達はいらないとまでは割り切れず、周りの仲良さそうなママ達や地元の友達のLINEを見たりするとモヤモヤした気持ちだけが残ります。

主さんはお子さんおいくつですか?
うちはもう小学生ですが、子供の成長と共に親の付き合いも変わってくるので、お互い新しい出会いの中で長く付き合っていけるようなお友達が見つかるといいですね。長々と失礼しました。

7:ID: · 2018-12-30

Re:6 子供は上が小学生、下が2歳です。
私も友達とはSNSで近況をわかり合ってはいるけど実際3年以上会ってなかったり、結局誕生日にLINEし合うことと年賀状のみになってしまっています...
本当に、人付き合いは難しいですけど、お互い無理しないでいい出会いがあるといいですよね!(>_<)

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る