-
1:ID:AyBWR8 · 2019-01-05

3歳にお年玉って早いんじゃないか?お年玉は小学校入ってからとか。お金の使い方?価値?分かってからでもいいと思うんだけどな...

8 件のコメント

2:ID:2rSTIK · 2019-01-05

お年玉あげても親が使うことになるだけだし、まだお金が何かも分からない子にお年玉って頭がまったくなかった!
去年、義兄から娘0歳なのにお年玉わたされてびっくりした。

3:ID:HTTG3W · 2019-01-05

私は子ども用の口座に全額貯金。親が使うなんて発想なかったー。。貧乏脳の親は子どものための貯金なんてしないし、行き当たりばったりだし子どもが可哀想。

4:ID:uu/6md · 2019-01-05

Re:3
凄い見当違いなクソコメ・・・

5:ID:PZl9oz · 2019-01-05

まあ、一種のしきたり?伝統みたいなもんなのかね。たくさん身内いるなか、例えば同じ甥や姪、孫いる場合、この子にあげてこの子にあげないってのもなんか気が引けるからかなあ。 主さまが、いただく方なのか、あげなきゃいけない方によるけど。

6:ID:f6TGD5 · 2019-01-05

私も小学生からお年玉と思っていたら義理の妹家族は赤ちゃんからお年玉やりとりしたいと、うちの子どもなんて何貰ってるのか意味不明で毎年頭傾げてます。赤ちゃん未就学児にお年玉はいらないです!

7:ID: · 2019-01-05

コメントありがとうございます。うちはいただく方です。とりあえずうちは子供の通帳に貯金するのですが、中には「ミルクやオムツ代の足しに」とか「おやつでも買ってあげて」と言ってくれることもありますよね。 子供の為に使うのなら(少額なら)有りかなとは思いますが...

3歳の娘にいただいたとき、「大事なものだから、お母さんが大切にしまっておくよ」と言ったら、私が貰ったんだー!みたいに癇癪起こしおまして(汗) お金の価値は分からないものの、少し知恵がついたばかりに面倒な事になったんです。 だから、もっと大きくなってからでいいな...と思ったまでです。 あとは、うちからあげる対象がいないので、申し訳ないと言うのもありますね

8:ID:VYgSmJ · 2019-01-08

うち1歳だけどもらいます。中身はお母さんで子どもには「袋集めだねー」って言ってポチ袋あげました。袋コレクションが楽しそうでした。大事な将来の学費の足しに貯金してます。親族なので、お年玉の分、他でお返しできたらなーと常々思ってます。

9:ID:l.c/VY · 2019-01-08

私は旦那があげたがり&姉の子供が6歳差の兄妹なので、上にあげたら下にあげないわけにも行かず(上の子には元々幼稚園からあげてた)、下の子には100円、上の子には500円とかにしたよ。
幼稚園ぐらいだと玉の方が嬉しいので、紙のお金は小2とかそのぐらいからかなーと思う。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る