-
1:ID:dPOMNQ · 2019-02-27

クソ旦那、どんな話も「まだその話?もう既に5分も聞いたんだけど。飯時はやめろ」とか、真剣な悩みも「どうせいつも何かしら問題あるじゃん君は。もう15分聞いたから充分でしょ、まだ言いたいことあんの?」とか、必要最低限の連絡事項さえ複数あると「まだあるのかよ」って嫌な顔されるので、その度に喧嘩になるか私が黙って部屋にこもるかの二択しかない。大抵、5分も話してないのに5分とか10分とか具体的な数字を出して「こんだけ聞いたのにまだ話すのかよ」って言われる。いつ話そうとしてもいつもタイミングが悪いと言われる。ご飯中中はダメ、今日は風邪がつらいからだめ、雨だから、晴れだから、疲れてるから、結局いつでもダメ。当然、育児のことで相談なんかもうできなくなった。自分の話もしないし、体調不良でも言わない。食事中は黙ってるから早食いになった。実家も義実家もない。孤独感ハンパない。

9 件のコメント

2:ID:v0DYkc · 2019-02-27

目で見てわかるようにタイマーや砂時計片手に話す、失くしても忘れても本人のせいに出来るから重要な連絡は紙に書いて渡す。嫌味ったらしくやってやりたくなる旦那だね。

3:ID:CLGmMc · 2019-02-27

何その態度!それはないわー。王様と召使いみたいやん。
ATMとして機能してるならマシだけど、金ないならいらんわ。
子どもの事は保健センターや児童館、園の先生に聞いてみるとか。家族なのかそいつは…

4:ID:0IeZD5 · 2019-02-27

じゃあ旦那に声かけられたら5分タイマー鳴らしてやろうw
5分経ってないのに言われたら「5分経ってませんけど?」って言ってやりゃーいいよ。
連絡事項は全部LINEで。
既読つかなかったら主さんの実家に帰ろう。口頭もダメ、文字でもダメならもう生活できません!っつって生活費使い込んででも行動で示した方がいいと思う。

5:ID:LB4bTF · 2019-02-27

嫌味で、社会人として最低限の報連相ができてませんよって言ってやればいいですよ。

6:ID: · 2019-02-28

いやほんと、砂時計買って私が話し始める前に倒すようにしようかとか本気で思う。まさしく、ATMとしか見えません。Re:2

7:ID: · 2019-02-28

そう、育児のことはもう他の人、ママ友とか幼稚園の先生や小児科医や、にしか相談してない。自分のことなんかもちろん話さないし、私たちのこと何にも知らないと思う。完全にATMです。Re:3

8:ID: · 2019-02-28

基本的に連絡事項はメッセージのみにしてる。重要事項は紙に書いて置いたりも。とにかくコイツと会話したくないし。話したくないけど、一応あれでも子の
父親なんで、嫌んなるけど連絡事項って結構たくさんあるんだよね。特にお金のことは重要だし、私の一存で決められないことが多いから必然的にお金の話題が多いんだけど、そしたら「お前は金の話しかしないな」「また金か」とか言われるようになった。
金以外の何の話がしたいわけ?って聞いたら、天気の話題とか言いやがって、お前一体誰だよと。公園のベンチで相席になった見知らぬ爺さんかよ!Re:4

9:ID: · 2019-02-28

言いまくってます。でも不毛な喧嘩になるだけ。喧嘩したら傷つくのこっちだし(向こうは自分の非を絶対認めずに鼻歌歌ってる)、子供の前で喧嘩したら子供が傷つくし。世間ではこんな会話は通用しないんだぞと言ったら、世間なんか知らん俺は俺でいい、だそうです。Re:5

10:ID:CLGmMc · 2019-03-01

俺は俺でいいとか…
もう捨てて物件ですね。
お子さんが健やかに育ち、お金を貯め、老後までには気持ちよく捨てられると良いですね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る