-
1:ID:LJ/ZQf · 2019-06-24

うちの子(9か月)、発達が遅め。ハイハイつかまり立ち真似っこ出来ない。だから市の赤ちゃんの集まりとか行くと1人だけ浮いてる。周りの子が皆おもちゃや他の子と遊んでるのに1人だけずっと泣いてるし。居た堪れなくなる。つらい。夫は気にしないでいいって言ってるけど、夫はそういう場に行ったことがないから言えるんだ。この子だけ違うんだよ。つらいよ

4 件のコメント

2:ID:mEpkiy · 2019-06-24

自分の娘もそんな感じで辛かったので集まりにいくの辞めました。
そのほうが自分もストレスためないから娘とニコニコできるからそっちのがいいかな、と。

3:ID:7xQASV · 2019-06-24

うちの9か月はハイハイつかまり立ちはおろか、おすわりすらできません…。
体重軽くて筋肉がないからって小児科で言われて一生懸命ミルク飲ませてるけど、全然飲んでくれない。
離乳食もいくら気を付けてあげても、食べてる途中に咽て吐いちゃう。
毎日、子供の発育の事ばかり考えちゃう。
いつかはきっと立って歩いてくれると信じてがんばりましょうね。

4:ID:5Cf9HB · 2019-06-24

発達支援を行っている集まり場所(時に有料)もあるので、参加してみると楽しいかもよ。気にせずのんびり遊ばせられるし、母の笑顔が子供は一番うれしいはずだしね!

5:ID:gVEwF6 · 2019-06-24

私も成長で毎日すごく気にしてて、たまたまどこかで出会ったおばあちゃんにグチこぼしてたら、そのおばあちゃんが言ってたんだけど…

ハイハイやおすわりの成長だけじゃなくて、お勉強とか、受験とか、社会人になったら地位とか、これから子供の人生を他人と比較する機会が沢山あって、なんでうちの子は、なんでうちの子はって思い悩む機会が沢山あるんだけど、

思い悩んで、悪い意味で比較しないで、お母さんがゆとりをもって、子供を信じてあげる、そういう心構えをつくっていくのも大事だからね。とりあえずだから、なんか成長面で他の子が良く見えても、自分の子が悪く見えても、何でも自分の子の個性なんだと、個性なんだと思うようにしようよ。ね。

と言って下さったんです…ずっと覚えてて、今でも教訓です…

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る