-
1:ID:ryPNGg · 2019-08-27

妊娠中のお花畑だと思って聞いて下さい。私は外で働くより、子供と過ごし幼稚園に通わせて小学校の低学年までは宿題を一緒に見てあげたい…。これって夢物語なのかな?諸先輩方教えて下さい

33 件のコメント

2:ID:d6Tp/C · 2019-08-27

周りにそういう人いる?少なくとも私の周りはそういう人いないよ。そう考えてたとしても、途中で預けたくなって働きに出るママの多いこと…。

3:ID:PFhGWc · 2019-08-27

自分も産むまではそう考えていました。
今は辛くて、働きたくて保育園申請しました。
待機児童で受からないけど、幼稚園まで長すぎて苦しい。

4:ID:HeZMM. · 2019-08-27

子どもいますが、主さんと同じ考えです!
外で働くのも良いけど、しんどいけど子どもといたいっていう気持ちも強いです。
先の事だし、育児してみてから働きたいと思えば探せばいいし、今の考え方でも全然ありだとおもいますよ!

5:ID:HLWOG1 · 2019-08-27

私も全く同じです。
でも1歳経たずとして仕事したい病が来てしまい保育園に頼りました。夫は幼稚園からで、色々分かってきた4歳でいきなり知らない人達の所に連れて行かれて毎日ストレスだったらしいので、逆に良かったのかな?って思ってます
手のかからない子だと夢物語じゃないですよ!

6:ID:8UFZb/ · 2019-08-27

私も同じです!今2歳ですが未だに心の変化はないですよ!
むしろ出産してから尚更そう思う気持ちが強くなりました。
子供ってビックリするくらい成長が早くて預けるのが惜しく思えちゃいます笑

7:ID:sca8DR · 2019-08-27

幼稚園親ですが、幼稚園に入れると同じ考えの人が多いですよ!
専業は叩かれてるようですが、周りの家族が納得してくれるなら良いのではないかと思います
私も小4の壁まではできるだけ手をかけたいと思ってます

8:ID:uIIMC. · 2019-08-27

9か月の親ですが主さんと同じです。外で働くのが向いてないってのもあるけど、我が子と一緒に家にいるの大好きです。できれば小さいうちはずっと見ててあげたいと思ってます。これから幼児になると気持ち変わるのかなぁ…?

9:ID:khns8i · 2019-08-27

こればっかりは出産してみないと…

10:ID:1t8p2j · 2019-08-27

そういう考え方の方もいるし、働く方もいるし、色々ですよー。正解はないと思います。小学2年生の娘がいますが、学校から出される宿題が意外と多くてビックリしました。

11:ID:BgD13H · 2019-08-27

旦那の経済力と包容力と主さんの気持ちによる。旦那さんに経済力と専業主婦を受け入れるという度量がないと実現難しいし(収入多くても奥さんに働けって男もいるし)家でゆっくり子育てしたいと思ってもやりにくい子で仕事の方がマシと思って働く人もいる。でも家や子育てにじっくり取り組みたいって気持ちは間違ってないし良いことだと思う。

12:ID:Gp0Mb5 · 2019-08-27

環境や子供の性格にもよるから、そのときにまた考えていいと思うよ。そばにいてあげるのも、働いて早くから親をはなれるのも、どっちもそれぞれ子供のためになると思うよ。

14:ID:/42Yzl · 2019-08-27

どっちも間違いじゃないと思うよ。うちはやっと幼稚園!しんどかった!逃げたい日もあった!でも、その分初めての経験や、僅かな成長も、全部見れたと思う。お金じゃ得られない経験を貰えたよ。いつかは、必ず、手が離れるしね。

15:ID:.B25iE · 2019-08-27

それはだんなさんと要相談だと思うし、奥さんがどうしたいのかだと思いますよ。私は外で働いてるほうが向いてるので専業は無理だけど。どっちもいろんな意味で大変さは変わらないと思う。専業だからとか共働きだとかはその家庭環境次第だと思いますよ。

16:ID:siqfP0 · 2019-08-27

夢物語ではないし、可能な家庭もあるよ。
どちらかが間違ってるとかはないからよく考えて決めたらいいとおもう。応援してる。
私は仕事したかったけど両立できないタイプだから仕事は諦めて専業主婦頑張ってる。意外と専業主婦も楽しいよ。もちろん辛いこともあるけど、楽しいばかりなんてないからね。

17:ID: · 2019-08-27

Re:2
働くママさんが圧倒的に多いです…。〝やっと働ける~〟と喜んでいる方が多い職場で、経験値の無い私には〝それほどまでに子供も居るのは苦行なのか??〟と不安になりました笑
コメントありがとうございました

18:ID: · 2019-08-27

Re:3
ずーっと子供といると、よくお噂で聞く〝子供としか話していない、大人と話したい〟と言う気分になるのでしょうか。預けたいと思った人がいつでもすぐに預けられる環境ならその時々の考え方で出来るのに…。子育ても環境も、なかなか難しいようですね。コメントありがとうございました。

19:ID: · 2019-08-27

Re:4
私の地域は激戦区のようで、正社員復帰するのか、パートに変更するのか、いくつから働くのか等のビジョンを早くから考え無いと!!と言われました…まだ産まれても無いのに笑
先ずは育児が始まってから、ですよね(^^;)コメントありがとうございました。

20:ID: · 2019-08-27

Re:5
〝手のかかる子〟がキーワードですね(^^;)ご主人の体験談もありがとうございます、私も同じく4歳からの幼稚園でしたが少し大きくなってから初めての外界で毎日とても楽しかったと記憶していましたので、子の性格にもよるというのが目からうろこでした。コメントありがとうございます

21:ID: · 2019-08-27

Re:6
子育てを楽しんでおられるのが文面からも伝わって来ました(^-^*)きっと、こんな風に楽しく子育てをされているママとならお子さんも健やかに過ごせるんだろうと思います。まだ見ぬ我が子ですが、私がその頃まで育児を楽しめるのか…私の性格にもよるんでしょうね。。。私の理想の子育てです、子育てを楽しめる母になりたいと思います。コメントありがとうございました。

22:ID: · 2019-08-27

Re:7
なるほど、保育園ママの多い環境で聞くから〝早く離れたかった〟等(多少自己弁護?や冗談も交えて)の意見が多かったのかも知れませんね。小4にも壁があるんですか!?専業・兼業、保育園ママ・幼稚園ママ…それぞれの皆さん、本当に日々お疲れ様のことと思います。コメントありがとうございました。

23:ID:2IlIjH · 2019-08-27

私も育休中はこのままもう働きたくないと思っていたのですが、働き出したらまさかの仕事が楽しくて楽しくて開放感もありました。ただ、やはり働いてるからこそのストレスももちろんあって保育園であらゆる病気をもらっては休まないといけなく、仕事は滞るし有休なくなっていくし、看病も熱が下がらないと(休まないといけないプレッシャーとかで)イライラしてしまうし、働かなくてもいいなら私は働かないでお子さんと穏やかに日々を過ごされたらいいと思いますけどね。ただ、保育園行ってるからこそ身につく事も色々あって安心できる事もあるし、魔の2歳児とずっと一緒はなかなかのストレスかなとも思います。多分どんな道を選んでもなるようになると思いますけどねー難しいですよね

24:ID: · 2019-08-27

Re:8
確かに!乳児と幼児ではまた考え方や環境も変わりますものね。コメ主様は乳児期を一緒に居られた事を良かったと思っておられるようで…始めの難関の乳児期から「もう早く預かって!!」と思う方が多いモノかと不安だったのですが少し安心しました笑コメントありがとうございました。

25:ID: · 2019-08-27

Re:9
ごもっともです。知人に出産時のトラブルで、産まれた子に酸素マスクが常時必要な方が居ます。安全に産まれて、無事に育って…お話はそこからですよね(^^;)とはいえ、早く方向性を定めないと・間違えると入園出来ない可能性もあって…母親は目の前の育児以外にもこんなに多方面に頭を抱えるんですね。頑張ります。コメントありがとうございました。

26:ID: · 2019-08-27

Re:10
正解は無いからこそ、皆さん各ご家庭でそれぞれの事情に合わせて悩み考え抜いて結論を出される(なので反対の意見も否定してはいけない)んですね…。ひぇぇ~てっきり小学生=手が離れると思っていましたが、新たな課題を知りましたΣ(゚□゚;)子供を一人前にするって本当に大変…。今から考えさせられるコメントをありがとうございました

27:ID: · 2019-08-27

Re:11
「気持ちは間違っていない」このお言葉が一番嬉しかったです。実は会社で〝子供を産んだらすぐに復帰しなくちゃ〟と励まされ(?)我が家に合った育児環境を整えたい気持ちまで間違っている〝お花畑〟なのかと不安になりこちらで発信してみた次第でした。コメントありがとうございました。

28:ID: · 2019-08-27

Re:12
〝子供の性格と環境による〟これが答えですね(^^;)育休を貰うのであれば復帰の際の見通しを必要ですし、保活は待ってくれなーい(*_*;2本の子育ての難しさとはこういう事をいうんでしょうね…。先ずは無事に出産を終えて、子供の性格を見てから大急ぎで考えてみようと思います。コメントありがとうございました

29:ID: · 2019-08-27

Re:13
3人もいらっしゃって〝子供と離れたい〟と思わないというのは初めてのご意見でした(゚o゚)/第一子でもすぐに(働かざる、では無くて)預けたい人とは何の差なのでしょう…自分がどんな母親になるのか…もしかして虐●してしまうほど追い詰められてしまうのでは?と不安に感じています。子ども3人を大切に自分の手で育てるなんて☆私の理想そのものです(^_^)理想を高く持ちすぎ無いように、あくまでも〝そんな風になれたら素敵だな〟と思いながら心に留めさせて頂きますね。コメントありがとうございました

30:ID: · 2019-08-27

Re:14
〝しんどかった!逃げたい日もあった〟そう思えるのは全力でお考えになり、全力で子育てをされてきたからこそなのでしょうね。私の場合〝今は(●才まで)はがっつり子育て!〇才からは働く〟とか割り切って全力を注ぐ方が性に合っているのかも…。少し〝自分の子育て観〟と向き合えた気がします。先ずは無事に産まれて子供の性格と見極めかな(^^;)コメントありがとうございました

31:ID: · 2019-08-27

Re:15
実母は専業だったのですが主人の母は3人子育てしながら働いていました、私たち夫婦の考える〝母親像〟から話し合う必要がありますね。主人は優しくはあるのですが〝まだ話し合わなくても〟とのんびりしている気がします、産まれていないので尤もなのですが実際の育児や育休申請・保育園通わせるのも私…不安で不安で。
ん?これってもしかして私マタニティブルーも併せて余計にパニックになってるだけ??笑
考える事は大切だと思うので、適切な時期に決断出来るように夫婦でも話し合いを進めてみます。コメントありがとうございました。

32:ID: · 2019-08-27

Re:16
〝楽しいばかりなんてない〟考えさせられるお言葉ですね。このベビッターで育児の愚痴をよく見かけ、勝手に不安になっていましたが、グチッターの方なら仕事等の愚痴もありますものね。これからも愚痴は出るとは思うけど、家庭・子供にとって最良な環境を作れる母になれるよう頑張ります。育児が始まったら育児の愚痴吐かせて下さいね笑 コメントありがとうございました

33:ID:rrjd/B · 2019-08-27

ぜひご自身がしたいようにしてください!こんな夢物語、最高じゃないですか!もし、嫌になったら、無理そうになったら計画変更すればいいのでは?

34:ID: · 2019-08-27

Re:33
〝良いんじゃない〟って言われると嬉しいです…。主人も同じ気持ちで(専業が出来る環境)なら最高ですね。このコメントのおかげで何に悩んでいたのかが自己覚知出来た気がします。コメントありがとうございました。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る