-
1:ID:A71NRY · 2019-11-01

つわりで窓口業務が辛いから、窓口をはずしてください。と上司にお願いしても、「窓口の会社だからできません」と一蹴されて、何も出来ないから病休取りました。
復帰して今日までの1ヶ月は勤務軽減をさせてもらいました。

つわりがようやく楽になってきたのでここのところ数日間はつわり前のように頑張ってたんですけど、
お腹が下痢や生理痛のようになんとなく痛いと思うようになり、病院にいくと、子宮が収縮してることがわかりました。

改めて、窓口以外に出来ることがないかと上司に相談したら、「窓口の会社だからありません」と言いきられました。もうしょうがないことだと。しんどいなら休んでくださいと。でもしんどい訳じゃないんです。
窓口以外の仕事をしている人は何人もいるのに、できませんと一蹴されるのは、配慮義務違反にはならないんですかね。。
情報誌には配慮義務があると書いてあるのを見たりして、切ないような悔しいような気持ちでいます。

3 件のコメント

2:ID:YfSJza · 2019-11-01

確かに配慮義務違反ではあるかもしれませんが、一概にはなんとも言えない感じがします。
むしろそんな上司ではなく別の方に相談などはできませんか?(もっと上役の)あとは窓口以外の業務が埋まっていて配置できなのか、窓口以外業務してる方が訳ありでそれしか仕事ができないからあなたと交代させられないとか・・・。むしろあなたのほうが仕事ができるから交代できないのかもしれませんよね。体調の管理など考えてるあなたはほんとえらいですね。こっちは妊娠してつわりが酷いだの、腰が痛いだのとぶつぶつ言いながら仕事して、周りから心配されたいかのように振る舞い、挙句は腹でかいけどほかの人よりは使えるんだからって自分で言っちゃってる頭悪い女に比べたらほんと・・・。あなたの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいですよ。

3:ID: · 2019-11-01

Re:2
ありがとうございます。
相談した上司は2番目で、1番上はもっと頭が固いタイプで、制度にのっとったことについては動いてくれますが、「配慮」というものには厳しいです。
もっと上は、他店舗に駐在している人事関係をしている人はいます。

おっしゃって下さったように、窓口以外の業務をしている人は足りています。ただ、その事務作業をしている人も窓口はします。わたしも能力的にはどちらも出来ます。店舗を異動してくるまでは全部していました。
「負担を軽減して欲しいと妊婦労働者からの申告があった場合はそれに応じる義務がある」みたいなことを見かけたので、絶対的に不可能ではない状況なので、
「できません!」じゃなくて、少しは軽減出来るよう動いて欲しいな〜、と思った次第です。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る