-
1:ID:iu.ZPS · 2019-11-08

兄弟作りたいって平然と言える人が羨ましい。絶対に健全に生まれてくると思えるんだね。うちは自分の父親と義父が重めの発達障害で夫も私も苦労してるし、自分の弟も重度発達障害だった(更に苦にして自シを選んだ)から、一人でいいよ。夫の弟も自閉気味で、面倒見るの大変だし自分たちは明らかにACだ。子供にこんな思いさせたくない。

10 件のコメント

2:ID:ONhBPr · 2019-11-08

それは思います。
一人目の時でさえ障害の恐怖を出産まで考えてました。
これをまた経験するのは辛い。
なので二人目を作る勇気が出ません。
兄弟作る人はチャレンジャーだと感心します。

3:ID: · 2019-11-08

Re:2 やっぱりそれ考えますよね。兄弟がいるのは良いこと、って言い切って、メリットばかり見える人は羨ましいです。2人目が重度身障者だったりしても、三人目作るとかも聞きますが、育てられるのか?きょうだい児の気持ちは?など思ってしまいます。
朝方にコメント感謝です。

4:ID:Bz5hju · 2019-11-08

すごくすごくわかります。
妊娠中はもちろん、1歳過ぎた今でも、発達障害だったら?と心配な気持ちはあります。
どうして2人目作る人は前向きな気持ちになれるんだろう?私が心配性すぎるの?と考えてます。
旦那は、確率的にそんなに心配しなくて平気だよと言いますが…実際に妊娠して出産する私の気持ちになってみろ!と思ってしまいます。

5:ID:OJIncO · 2019-11-08

わかります。兄弟姉妹がいることが必ず幸せ、メリットが多い!って思えるのが羨ましい。うちは障害等ではなかったけど、姉妹不仲で今も結局疎遠なので⋯

6:ID:jvNGpY · 2019-11-08

身内に自閉症がいる。2人目以前に1人目ですら怖いものだよ。本当に考えてしまうと子供持つ発想にすら至らないと思う。重度知的の従兄弟の姉は結婚も渋ってたし、子供は作らないそう。

7:ID:/K5cp2 · 2019-11-08

知り合いに、2番目の子が発達障害だったから、上の子の為に(将来世話を一人でさせないために?)もう一人作ったって言ってる人がいます。3人目も健常者か分からないのに、よく妊娠する気になったなってびっくりしたし、3人目を介護要員の保険にする発想もすごいと思ったし、もういろいろびっくりです。

8:ID: · 2019-11-08

Re:4
コメント感謝です。
産む側に特別な責任はないと思います。だって遺伝子の問題ですし、遺伝的な要素、高齢出産という条件が揃えば確率は高くなります。そうじゃなくても、本当に偶然でそうなってしまうこともあるんです。
そういう特性がある子が生まれた時のこと、ちゃんと話し合った上で2人目踏み切れるならいいと思います。発達障害はグレーゾーンでも悲惨です。

9:ID: · 2019-11-08

Re:5
コメント感謝です。
実は私にも、定型発達の妹がいますが、大人になってから全く気が合わず、生き方にも賛同出来ないので縁を切りたいくらいに嫌いです…。だからその側面から見てもきょうだいが居れば幸せ、というのは浅はかだとしか思えません。
親がいなくてもきょうだい仲良く過ごして欲しい、なんて親の願望に過ぎないです。

10:ID: · 2019-11-08

Re:6
コメントありがとうございます。
うちと似たような感じですね、うちも1人目すら躊躇しました。でも自分たちの子供を持ちたい、と腹に決めて色々覚悟して産んだ子が今4カ月です。定形発達でありますように、と祈っています…。
この決断ですられエゴだなと罪悪感を持つ時がありますので、従兄弟のお姉さんの気持ちが痛いほど分かります。

11:ID: · 2019-11-08

Re:7
コメントありがとうございます。
知り合いさんは、一番子供にとって身勝手な親御さんのエピソードですね。びっくりを超えてアゼです。
生まれてくる子が定型の子でも発達の子も、可哀想でなりません。介護要員にしようとするっていうのが、本当に無責任。子供をなんだと思っているのか、怒りを禁じ得ません。
発達障害の子がいる家庭の定型発達の子は、早く大人にならされます。親は発達障害の子ばかり気にかけて、愛情はろくに掛けない。余程上手くしないと、ケア出来ないです。
先のことを考えない親も、グレーゾーンなこともあります。事実うちはそんな予感をしています。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る