-
1:ID:CZVEfM · 2020-01-28

初産で妊娠4ヶ月です。私は里帰り出産したいのですが、旦那が反対します。理由は、実家から最寄りの産婦人科が車で1時間だから、母も働いているので私の面倒見るのは大変だから、だそうです。今住んでる場所は徒歩1分のところに評判の良い産婦人科があり、今はそこに通っています。旦那はそこで産んだ方がいいと言います。産後も夫婦で乗り切ろうと。でも母に聞いたら「初産だしすぐには産まれない。車で1時間でも大丈夫」と言うし、家には母と姉と姉の子がいるので安心です。(母も姉も母子家庭です)妊娠してから仕事が辛く、旦那が「辞めてもいい」と言ったので今は専業主婦です。いつでも動けるので、早いうちに実家に行きたいです。でも旦那とずっとこの件でケンカしていて予定がたてられません。帰れる実家があるなら普通は帰りますよね?

10 件のコメント

2:ID:jw8L67 · 2020-01-28

妊娠出産は何が起こるか分からないからあなたが安心だと思う方がいいと思うよ。
と言いつつ私は帰らなかったんだけど、それはそれで夫に臨月の大変な状況とか見せられて良かった。出産後もお互いのスキル差がない状態で子育て始められたしね。
ただもしあなたの旦那さんが家事出来なさそうなら少なくとも臨月〜産褥期は帰った方がいいと思う。
臨月は週に1度通院しなくちゃいけないし、車で1時間は結構大変だと思うから、今すぐ帰るか帰らないかという選択肢だけではなくて、いつ帰るか、親に来てもらえないかとか、いろいろ考えてもいいかも。
安定期前の大事な時期、ストレス溜めないようにゆったりしてね。

3:ID:1xGwhA · 2020-01-28

1人目の時、実家で出産しました。
シングルの妹とその娘、フルタイム共働きしてる両親のいる実家です。
家族仲良好で遠慮のいらない関係です。
みんな働いてるので家に1人、産後は赤ちゃんと2人になることが多かったので少し寂しかったのですが、振り返れば家事を一切しなくていい、いつもじゃないけど助けてくれる手が多いのはよかったです。
話し相手が多いのもよかったです。
産院まで45分くらいの家なのですが、田舎で移動が長くなるのは当たり前な感覚なのであまり違和感ありませんでした。

4:ID:1xGwhA · 2020-01-28

2人目は夫と義実家の強い意向で里帰りしませんでした。
とはいえ、夫は仕事で7時から20時まで家にいないし、手伝うと張り切っていた義母は全く手伝わないし、最悪でした。
結局実母に取れる限り有給を取ってもらい、出産前後12日間手伝いに来てもらいました。
産後は7日間の母の手伝いがありましたが、母が帰ったあとは、冷凍食品を食べて、家が汚いのは仕方ないと割り切ってなんとか、ストレスフルになりながら、なんとかやりきりました。
上の子がいたという加点が大きかったとは思いますがめちゃくちゃ辛かったです。
里帰りの選択肢があり、自分が選びさせすれば帰れたのに義実家と夫に遠慮してしなかったので、すればよかったと毎日泣き、余計にストレスひどかったです。

長いので分割しましたが、環境似てるかも?と思い経験を伝えたくなりました。
私は帰りたい気持ちが強かったので、自分の気持ちを最優先すればよかったと本当に後悔しました。

6:ID: · 2020-01-28

Re:4
ありがとうございます!
本当に状況が似ててビックリしました!田舎なら産婦人科遠くても当たり前ですよね。家族仲は良好です!私は結婚するまでずっと実家にいて、一度も一人暮らししたことありません。お母さんと姉親子とずっと暮らしてきたので旦那と暮らすより自然です(笑)
旦那は在宅勤務の仕事でずっと家にいます。「だから一緒に子育てできる。兄貴も夫婦で乗り越えたと言っていた。その方がいいじゃないか」と言うのですが、実家のほうが絶対ゆっくりできると思います。
やっぱり実家に帰るほうが自分のためにも赤ちゃんのためにもなりますよね!旦那にちゃんと話してわかって貰おうと思います!

7:ID:1xGwhA · 2020-01-28

Re:6
私も実家が相当大好きなので、主さんからの返信に共感、私たち似てるなって感じてます笑
円満で実家に帰れるよう、説得頑張ってくださいね!
とりあえず、うちの夫は洗濯と食器洗い、就寝するまでは泣いてる赤ちゃんの抱っこ、だけはしっかりやってくれてたのですが、いつもの仕事に家事育児が加わって、私の最悪メンタルの相手も加わって、彼もすごくストレスたまってました。
産後は本当に体もメンタルもボロッボロになるので、妻の気持ち最優先にすべきだと強く感じます。
在宅勤務なら尚更、旦那さんの逃げ場がなくて2人でストレス抱えることになるかも?と感じましたよ。
私の経験が主さんのお役に立てたら幸いです笑

8:ID:OsqvF9 · 2020-01-28

近くの産婦人科で産んでから実家に里帰りはどうですか?
やっぱり産む病院は近い方がいいと思います。産後は主さんのお母さんが働いてるとしても主さんのご飯や洗濯はやってもらって主さんは子育てに専念できる環境を作ってもらえれば少しだけだけど楽になると思います。
私は里帰りしませんでしたが、旦那は結局仕事してて家事も育児もできないので辛かったです。里帰りできる環境があるならした方が楽です。

9:ID:Pa6QMY · 2020-01-28

初産でしたが、里帰りしませんでした。
初産でもすぐ産まれる人もいますし、何があるかわからないので、病院が近い方がいいのではと思います。

10:ID:yYsjWe · 2020-01-28

初産でも早くお産が進む方もいらっしゃるので、初産かどうかは判断基準にしにくいですが、主さんが穏やかでいられる方が良いと思います。

11:ID:1vaJUs · 2020-01-29

個人的には里帰り派です。自分の親には遠慮なく頼めても、旦那の親にはそうはいきません。で、これは偏見ですけど、やっぱり男の方の親って、孫がかわいいってだけで結局肝心なことやして欲しいことは何も協力してくれないようながします。例えば、自分の親は、健康気にして孫へのおやつはあげるの我慢してくれるけど、旦那の親は、こちらがやめてくださいって言っても、大丈夫でしょ〜みたいな感覚であげちゃうみたいな。私は里帰りしたけど、旦那が早く帰って来い、俺もやれることやるからって言うから、少し早めに戻りましたが、とんだ期待外れでした。まるで使い物にならない。主様のご両親が協力的なら、絶対里帰りのほうがいいと思います。

1 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る