-
1:ID:F8taCy · 2020-06-15

忘れ物が多いと発達を疑うとかいうけど、私自身が産後の物忘れなのかADHDなのかわからないけど子供の持ち物をいつも忘れてしまう。子供らも自分の持ち物をちゃんと準備できないし。みんなどうやって管理しているんだろう。

6 件のコメント

2:ID:tjvybg · 2020-06-15

前の日の晩に、保育園の着替えとか持ってくもの全部用意しているよ!
わたしもまもなく産後1年たつけどずっとふわふわしてる。

3:ID: · 2020-06-15

Re:2
うちも前の日の晩に支度できるものは全てしておくのですが、当日の朝に用意しなきゃいけないもの(名札バッチを服につける、水筒に水をいれて持たせる、お弁当をつくる、朝に検温して表に書き込む、等)を忘れがちなんですよね…。産後1年フワフワしてますよね、わかります。実は私、産後3年経ってるんです…。いまだに忘れ物が多くて自分が嫌になります。

4:ID:Hn5dLQ · 2020-06-15

夜にメモとかTODOリストを作ってわかる場所に貼ってある。名札水筒マスクは忘れがちだから、玄関ドアにホワイトボード貼ってある。

5:ID:AkafC1 · 2020-06-15

私も物忘れがすごくて、保育園に通わせてから2週間は物を全て揃えられなかったよ。
今も月1-2回ぐらい忘れるけど...。
(主さんより多分持っていく物少ないのに…給食にしてるし笑)
私は固めのクリアケース?に紙を入れて、太いペンで「毎日の持ち物」「月曜日の持ち物」って書いておいてる。
それで、一度は目を通すようにしてるよ。

6:ID: · 2020-06-15

Re:4
ToDoリスト的なもの大事ですよね。うちもそういうのを作って貼ってますが、それそのものを見るのを忘れてしまいます…。名札水筒マスク、忘れがちですよね。今書いててもマスク忘れてました。玄関ドアに貼っておくのいいですね。早速明日から試してみます。

7:ID: · 2020-06-15

Re:5
通いはじめはやっぱり忘れがちですよね。うちは小1と年少でどっちも通い始めなのと、どっちも持ち物が違うし、どっちもまだ1人で出来ないので毎朝頭がパニック状態です。下の子を産んでからますます頭がパーになりました。毎日の持ち物と月曜日の持ち物と分けて考えるのもいいですよね。日曜日の夜にやってみます。月曜日は忘れ物が多くなってしまって嫌ですね…。お互い頑張りましょうね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る