-
1:ID:llLjab · 2017-12-15

なんか周りを見ていると親自身が勉強してこなかった、もしくはついていけなかった系の人は子供の教育に熱心になるのが多い気がする。
私も勉強出来なかったから、その気持ちはすごくよく分かるんだけど、特に英語に力を入れる人が多いのは何故だろう?
英語喋れたら頭良くなるの?
子供雑誌にも英語教材の広告とかよく載ってるけど…
算数とか国語とか基本的なことに力注いだほうがよっぽどいいのでは?と考えてしまう。

7 件のコメント

2:ID:oBuP7a · 2017-12-15

同じこと思う。私の両親は大卒で私も大卒だけど、勉強しなさいとか言われたことなかった。でも周りの私より学力低い人は勉強しなさいって言われてたみたい。親になってからも主さんと同じように感じる。結局は親が何言ったって何させたってその子自身の能力とかやる気によるよね。

3:ID:Q7Z0sJ · 2017-12-15

算数国語ではつまづいたことがなかったから英語はと私は思ってしまう。本人にやる気があれば大人になってもできるんだろうけど、耳の力ってそう簡単にはつかないからさ。環境作りは親の責任かなとも思うし。それでダメならさっとやめたらいいだけかなと。やらない後悔よりやって後悔の方がいいかなと思うからやらせてみる。

4:ID:xa5pa2 · 2017-12-15

塾等、辞めたくても言い出せなくてトラウマになった。
能力と興味って大切だよね

5:ID:gJM50o · 2017-12-15

私の周りにも一歳前から英会話や幼児教室熱心な親いますね。やはり学歴気にする人がその傾向。うちは旦那が英語できる人だからか、幼少からの英語教育はそこまで必要じゃないという考え方です。

6:ID:DSEFad · 2017-12-15

子供のうちだけやってもある程度の年齢になるまで継続しないと忘れるって聞いてなんだバカらしいなあと思った記憶。

7:ID:qh1hCc · 2017-12-15

駐在してたけど、ほとんどのご両親が「まずは日本語を」って言ってたなあ。
うちの娘(幼稚園児)現地では英語ペラッペラだったけど、日本帰ったら一瞬で話せなくなったし、私もあんまり小さい頃にやっても無駄じゃないのかなあと思ってる…まあ今でも発音だけはいいけど、それもいつまで覚えてるかって感じ…

8:ID: · 2017-12-15

皆さん様々なコメントありがとうございます!

私は勉強全般苦手で、どちらかと言うと理数系で躓いてきた人間だったので、何故英語だけに特化して幼児教育する人が多いのか単純に疑問だったんですが、
3番さんのコメントにある様に聞く力を育むという意味ではなるほど!と理解できました。

でも結局は本人のやる気や向き不向きも大きいようですね。
とても参考になりました。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る