-
1:ID:eXHcVY · 2018-05-20

公園って物の貸し借り必須なの?初めて知った…。一緒に行って遊んで、一緒に使おうねっていうのはあるけど、たまたま会っただけの人に貸したくないわ。保育園や幼稚園じゃないんだし。もちろん人から貸してもらおうとも思わない。

18 件のコメント

2:ID:D795ax · 2018-05-20

主に同意。公園での持ち込み私物おもちゃは持ち主の自由だよね。
貸してもらって当然!自分の子供に我慢させる選択肢は無し!な図々しい親子に遭遇したから本当にいるんだなと驚いた事がある。

3:ID:X6mt8i · 2018-05-20

ちょっとした顔見知りならまだ我慢ができますが見ず知らずの初対面な相手の場合は引きますね。

4:ID:xHKrAI · 2018-05-20

やっぱり貸し借り当たり前じゃないよね!知らん人にものを借りようなんて図々しいことできないわ。

5:ID:3O8b8t · 2018-05-20

えー!公園での子供のやりとりでしょ?貸し切りありでしょ?てか貸し借りの学習させる機会じゃん。本人が超嫌がったら無理矢理かしてもらわないけど、初めから親がなしとか思うの心狭っ。いろんなこが交わるのが公園でしょ?初めて見るオモチャで遊んでみたくなるのは子供なら当然のやりとりかと、、。うちはお友達にかせるオモチャ持っていこうねって事前に確認してから持っていく、公園でかしてあげて仲良くなって遊ぶのしょっちゅう。人間関係学ぶいい機会でやらせてる。うちはお陰で社交的、オモチャもかせる。てか、知らない子がからむと露骨に嫌がる親が多すぎ。公園くるのにふさわしくないよね。子供かわいそう。

7:ID:KNW7Ht · 2018-05-20

Re:5
なるほど、貸してくれて当然って親の心理がよくわかった気がした。

9:ID:qqdDgr · 2018-05-20

Re:5
こういう親がいるから公園いきたくないよね…

11:ID:qqdDgr · 2018-05-20

で、3O8b8tさんは主さんでないのになぜ返信を?

13:ID:qqdDgr · 2018-05-20

なりすましもやめましょう。5.6は3O8b8tさん。

14:ID:qPMmdp · 2018-05-20

たまたま仲良くなって貸してあげるとかならいいけど突然貸して!て言われたら嫌だな。

15:ID:7RVO/y · 2018-05-20

IDでわかっちゃうのに。笑った。

16:ID:RuJA9w · 2018-05-21

貸してくれて当たり前と思ってんじゃなくて、貸し借りし合える姿勢で公園に行くべきだと思う。貸してくれて当たり前な親ウザーって言ってる人は、公園は社交性や社会性を養う場所でもあるって意識ないの?常にぼっちなの?
5さんも書いてるけど、子供をちゃんと見てれば、子供って目新しいオモチャがあったら試してみたいものだと気付くはずだよ。貸してもらうときは持ち主の許可を得て、代わりの物をこちらから貸せるよう用意してるし、それがきっかけで仲良くなれる。クレクレして返さない非常識な親もいるだろうけど、貸してくれって言われたーって一括りにして欲しくない。お互いの気配りの問題でしょう。貸して、どうぞ、ありがとう、どれも人間関係の基本だよ。貸せないけど一緒に見ようとか、こっちでシャボン玉しようよとか、相手を責める前にできることいくらでもあるじゃん。貸し借りトラブル対策に私はシャボン玉は常に持ってたし、今でも膨らませる前の風船数個は常備してるよ。

17:ID: · 2018-05-21

いつのまにか荒れててびっくりした。私の考えとしては物の貸し借りの勉強ならお友達や幼稚園の子たちと出来ているし、その日初めて会ったどんな親子かわからない人から借りたり貸したりするのはリスクがあると思ってます。何度も会ってて顔見知りの関係なら別ですよ。

18:ID:X6mt8i · 2018-05-21

マナーやモラル等の社会で生きていく為の常識を学ばせるのも親の役目だと思います。社交的なのと図々しいのは意味が違います。

19:ID:hUZF.6 · 2018-05-21

人の物をあてにするなと言いたくなります
すごく共感
変な親子いますよね

わが家は人がいない時間を避けて行ってましたが
そしたらそしたで変質者、変な男がうろついている

おちおち公園で遊べない時代

4 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る