-
1:ID:G8qQ8A · 2018-09-20

オムツ替える、ご飯食べさせる、小児科へ連れていく、言われたことやってるだけなら楽だよ。でも本当の子育てはそれだけじゃないから。
オムツだって肌に合うやつなのか合わないやつなのか、テープタイプからパンツタイプに替えるタイミング、サイズアップも、そろそろLか?いやまだMでいけるか?売り場で悩んだり、ご飯だって離乳食始めるタイミングで迷い、始まったら始まったで食べる食べない問題や、今の月齢にはどれくらいの固さか、どの食材をどう調理するか、毎回試行錯誤して、小児科へ行く時だってまずどこの小児科がいいか、今後かかりつけにするなら良いところがいいな、とか予防接種のスケジュールに頭がこんがらがったりそれをなんとか整理して予定入れたり、その都度その都度その場面にはそれに付随して考えなければいけないことがたくさんあるんだよ。
旦那はその苦労を知らない。知ろうともしない。2人目も産まれて1年以上経つけど未だに。どうして悩むのは母だけなの??

2 件のコメント

2:ID:gnvTpn · 2018-09-20

ほんと、うちの旦那もそういうの考えません。私任せだし、私が日常会話として「色々食べられるようになったし今度サンドイッチ試してみようと思うよ〜」と言うと、むしろ「えっ大丈夫なの??」と不満げ(笑)私が出産時死んでたら娘はずーーっとペースト離乳食食べてるかも知れません…いや、ミルクだけかな?!

3:ID: · 2018-09-20

Re:2 私も一応今の段階ではこんなものを食べてますよ〜とかこんなことを出来るようになってますよ〜って日常の会話でさりげなく話して親として子供の情報を共有してもらおうと思ってるんですけどうんうんて携帯のゲームしながらテキトーに相槌うつだけ。自分の子供に興味ないのかよって感じ。うちもきっと私が死んでいなくなったら旦那じゃ育てられないと思う!

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る