-
1:ID:1onHIV · 2018-11-13

母親をみてきているから、稼ぎのないみじめな専業主婦にだけはなりたくなかった。育休中にクビになった。戻るところはない。絶望しかない。

17 件のコメント

2:ID:E52HuV · 2018-11-13

戻る所はなくても、新たに迎え入れてくれる企業を探せば良いのよ。戻った所でチクチク嫌み言われていたと思うわ。前向きに、ガンバレお母さん。

3:ID: · 2018-11-13

Re:2
そりゃそうだけど時給900円とか生きてる価値ないって思ってしまう。ボーナスも昇給も退職金もない、なんのために大学出たのかわからないし、国家資格だって相当頑張って取ったし、就活も当時は相当難しくて何社も受けて上場企業にやっと受かった。その努力が無に帰すことの喪失感からまだ立ち直れないんだ。

4:ID: · 2018-11-13

姑にあずけて2ヶ月で復帰しようとしたら、可哀想だからやめろとか、言い出した。はァ?息子ちゃんがローン全部払うなんて可哀想!私も協力するから主も働いてね!って言ったんだろうが。しかもお前の望み通りの男の子だろ?なんの文句があるんだよ。しね

5:ID:IZJxqN · 2018-11-13

主さん頑張って来たんだね。自分も親がそんな感じだから頑張って来たけどつわりと切迫で休み過ぎて首切られそう。
でも主さんだったら働いて欲しいって会社きっと見つかると思うよ。お子さんも働いて頼りになるお母さんで嬉しいと思ってるよ。

6:ID: · 2018-11-13

Re:5
共感してくれる人いてよかった。妊婦で切られることはあんまりないけど産んでからは普通にあるみたいだね。法律的にも産むまでは切りにくいように出来てるみたい。ありがとう。ボーナスと昇給は最低あるところで考えてるしここだけは譲らないで頑張るよ。ただ姑の協力がないとなると3歳からしか園入れないかも。3年間も燻ってたら怖くて仕方ないよ。

7:ID:P8P2re · 2018-11-13

わかるわ。弊社、女性の出産への整備進んでなさすぎて、誰も女性の活躍なんか応援してないんだって毎日泣いてたことある。育休取れるかすらわからない。ブランクも怖いよね。

8:ID:wl.P7B · 2018-11-13

育休中のクビって不当解雇じゃねーの?!と思ったけど人員整理とかだとある話なのか...。
子持ちだと探すのも大変だし、キツイ話だね。

9:ID:uZd2eh · 2018-11-13

せっかく努力した学歴や職歴が女だけ出産と共に無に還る制度ほんとどうにかしてほしい。ちな私も手に職つけたけど結局子供産んでから時給1000円のパートタイマーだよ。

10:ID: · 2018-11-13

Re:7
そう、ブランクをやたら気にする企業も不安の原因かな。国を上げて子持ち働け!ってやってるのに現場からは出て行けと言わんばかり。そのくせ旦那と姑は私の給料あてにしてる。

11:ID: · 2018-11-13

Re:8
定期的に昇格テストがあり、それを受けました。産後すぐに受けさせられましたが、成績が悪かったため能力不足による解雇です。労基に相談したところ真っ黒に近いグレーだけれどもそのようなテストがあるなら不当解雇にあたらないとのことです。ハイハイ期の赤ちゃんをみながら履歴書を書いても預け先がなければそもそも転職活動できないというね。でも働け!働け!と外野は言ってくる。

15:ID:mzOg2l · 2018-11-13

Re:14
私です。削除願います。お手数かけます!!!
m(_ _)m

16:ID:uZd2eh · 2018-11-13

Re:12
結局日本って男尊女卑大国で、男性中心に作られた社会だから真面目にやってる人ほどしんどいよ。わがままモンペとか頭弱いヤンキーシンママなんかのほうがよっぽど幸せそうだもん。よくなってるところも勿論あるけど、女子供は男の付属品って感覚がなくならない限りどんなにこっちが頑張っても批判されたりするし、ほんと難しいよね。私はダメだったから主さん応援したいよ。

17:ID: · 2018-11-13

Re:16
ダメだったって言うけど、あなたも今でこそ時給1000円でもさ、モヤモヤするし納得出来なくても頑張ってるじゃん。復職しても面白い仕事は若手のものだし、呼び出しで信用なくすし…。それで腐らずにやってるなんてほんとに人間として尊敬するし私もあなたみたいになりたい。この悔しいだけの期間を、なにかに昇華させたいよ。
手に職つけるのも大変だったろうけど、仕事を得てからの仕事で得た経験とかスキルとか、人との繋がりとか仕事での未来の展望とかあるじゃん。そういうの全部根こそぎ奪われた感じがあるよね。想像するだけでも泣けたわ。頑張るよー!

4 件のコメントが除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれているつぶやき

ページ上部に戻る